Switch2で盛り上がる世間ですし
メメも家でヒャッハーしていることでしょう。
(本日は予約投稿です)
でも今日はState of Playもあったんだぜい?
おもしろそうなソフトが発表されてるといいなぁ。
となると今日ってめっちゃ
ゲームDayやん!
こんな日だからこそ、少し前に流行った?
Alarmoの話を。


Alarmoとは。


Alarmoってご存知でしょうか。
任天堂が発売した目覚まし時計です。
2024年10月に発売となりましたが
注文殺到で一時は販売休止に。
今ではゲーム取り扱いのある家電量販店なんかでも
買えるようになったそうですね。
ゲーマー一族のメメ家では
10月の発売日にちょうど夜明け前に起きて
Twitterを見たら任天堂さんが
ゲームの世界で目が覚める
不思議な目覚まし時計。
とかって
わけのわからないことを呟いていたので
まあぽちっとくか
(信者)
とぽちっておりました。


Alarmoは誰のモノ?


Alarmoは届いてから一度は
メメの秘密のボックスにしまわれました。
なにかのタイミングで
三兄弟の誰かにあげるつもりでした。
ちょうど季節が秋から冬に代わる頃、
朝、全く起きれなくなった人がいました。
もちろん、中太です。
毎日毎日
起こしても起こしても起きない中太に
イライラはマックス
日々お説教する中で
中太が言いました。
おま…ゆうたな??
いま、ゆうたよな??
ほれ!!!
と不思議顔でしたが
「ついぽちしてた」
(ツイッタみて勢いでポチること※メメ語)
とは言いづらかったので
とだけ言いました
とうれしそうにセッティング。
ほんまやろなぁ…??


Alarmoの威力。


翌朝。
おぉ、鳴ってる鳴ってる。
マリオだな。
…。
あの…鳴ってますけど…?
と、いうことで。
残念ながら我が家のクソねぼすけ野郎長男には
まったく効果がありませんでした
あれから数ヶ月経ちますが
どうにも意味がないので
他の兄弟に譲ろうと思います…
ちなみに、大人はすぐに起きられます。
てか、自分の部屋で鳴ってなくても起きちゃうから
ただの老いかもしれません
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
また覗いてみて頂けるとうれしいです