

朝起きると。


夜、寝る前に外を見たとき
「まあ、寒いけど星が出てるし
明日は晴れだなぁ」
くらいに思って寝たんですよね。
メメ
が寝るのはロフトなのですが
ロフトには窓がないので
外の様子が全くわからないんですよね…。
ダイニングの暖房が
上にのぼってきているので
屋根に近い割には冷気もあまり感じない。
諸事情で24日は早起きして
中太
を送り出さねばならず。
ぼへーっとロフトからおりて
中太
を起こします。
そのとき中太
に
と言われたのですが
何寝ぼけてんの![]()
![]()
とキレ気味に返事をして
雪なんかあるわけ…
と1階で窓の外を確認して
絶望![]()
なんじゃこりゃー!!!
で、この後、中太
の件で一悶着あるのですが
それは長くなりそうなので
別ブログに書こうと思います。


雪が好きなモノたち。


雪が降ったら
そりゃー子どもは大喜びですね。
むしろ自分がいつから雪に喜べなくなったのかと
ふっと物悲しくさえなります。
あ、ここでいう【子ども】は
これ
とこれ
です。
特にこれ
は
と大興奮で半袖パジャマ&サンダルで外へ。
バカバカ![]()
![]()
それを見て
とやはりパジャマ&サンダルで駆け出していく幼太
。
バカバカ2nd![]()
![]()
![]()
二人![]()
を呼び戻し
服を着せて(w)
手袋まで装備させてから
外へ送り出しました。
人工芝の上だと雪もきれいで良いですね![]()
ほぼ幼太
に持っていかれて
周囲から集めてペタペタしている小太
。
まだ足だけですね。
さあ、どうなるのかー??


完成。


出来上がったのがこちら。
三男・幼太
作
【ヨウタマル】
頭がでかい![]()
伸長145cmの幼太
と並ぶとこのくらいなので
そこそこの大きさになりました。
ちなみに持ち上げたのはメメ
です。
腰がイカれました![]()
で、我らが孤高の芸術家(?)
次男・小太
の作品がこちら。
【レジギガス】
うん…さすがのクオリティ…。
こちらが本物のレジギガス。
メメ的には「似ている…気がする…」のですが
いかがでしょうか?
ふたりとも満喫してました![]()
困る人が出なければ
雪も楽しいんですけどねー![]()
![]()
これで今期は最後になると…良いですね![]()
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました![]()
![]()
![]()
また覗いてみて頂けるとうれしいです![]()
![]()
それでは今週もよろしくお願いしますっ!











