

お仕事。


皆様、今のお仕事お好きですか?
メメ
は仕事の内容が、というよりは
【条件】が非常に好きです。
めっちゃ稼げるわけじゃないですけど
ハードじゃないし
自由に仕事できるし
休みも取れて
ほぼほぼきっちり定時![]()
![]()
【働きがい】はあまりないかもしれません![]()
昇給もありますが期待値は低い![]()
あとは守秘義務が厳しいので
「なんの仕事してるの?」
と聞かれても答えられない![]()
それでも、今以上に条件が合う仕事は
きっと見つからないと思っています。
しかし。
世の中の円安物価高で
あれこれ悩む人が多いのも現実…。


転職したいAさん。


Aさんは医療事務のお仕事で
どこぞの総合病院にお勤め。
メメ的に「医療事務」のイメージって
資格持ってて、引く手あまた!
仕事にあぶれることはない!!
って感じですし
総合病院ならさぞかし…![]()
![]()
![]()
って思っていたのですが…。
「安いんです…ボーナスないし…
」
とのこと。
病院にもよると思うのですが
Aさんは社員として雇われているけれど
平日週5日7.5時間勤務で
手取り12、13万円くらいだそう。
特筆すべき条件というと
Aさんは小学生のお子さんがいるため
17時上がりは入社時に【絶対】ルールとして
契約しているんだそうです。
一般的に見てどうなんでしょうか…。
メメ
は時間が最優先事項なら
この条件はそう悪くないのでは?
って思うのですが…。
むしろ致し方ないと言うか。
病院て土曜日も開いているところが多いですよね。
お勤め先の総合病院ももちろん、土曜出勤が
本当はあるんですって。
でも、家庭の都合で土曜なしの週5日。
たぶん、土曜日出られるなら
手取りももう少し増えそうですよね。
「物価が高くてきついんですー
」
とAさんは言うんですが…
でも考えようによっては
この条件だったら正社員じゃないほうが
貰えそうな気も??
パートでも時給のいいところだったら
もっともらえるんじゃないかな?
まあ、福利厚生のあるなしの差がありますし
何にどのくらい引かれてるかわからないので
一概には言えないですが…![]()
「でも年齢的にもきついんですよね…」
メメ
より少し歳上のAさん。
年齢も気になるらしい。
そうなると…今のままがいいんじゃないかなーって
思ったりもするんですが…
「歴が長くなると仕事量だけふえていくんですー!」
とのことだったので
とりあえず今の職場で
給与アップの相談をしてみてはどうでしょう?
と回答しました。
って。
いや。
ぶっちゃけ知らんし![]()
と思わなくもない。


転職したいBさん。


こちらも転職したいBさん。
Bさんは昼に事務のバイトをして
夜はキャバで働いている。
昼の事務職のときに時々会う子です。
そんなBさんは彼氏がこの度大都会に転勤に。
もとい、大都会近隣県に転勤になりました。
今30歳のBさん。
彼氏とは結婚を前提に付き合っていて
年齢的にもそろそろ一歩踏み出したいらしい。
あと、キャバ嬢がそろそろきついらしい。
夜の世界は厳しいのねん![]()
でも今まで昼と夜のダブルワークで稼ぎ続け
今さら昼職だけの稼ぎで
自分が満足できるとは到底思えない。
むしろ夜職だけのほうが良いかも知れない。
しかし…。
彼と結婚するなら
彼の住む大都会近隣県に引っ越し。
その場合、その大都会近隣県に
果たして…30歳になった自分を
キャバ嬢として雇ってくれるところがあるのか?
てか、結婚してもキャバ嬢でいいのか?
「彼は良いって言うんですけど…」
このキャバ嬢さん、
意外と考え方が古風なのよね・・・![]()
ちなみに夜職の話は
どちらのご家族にもしていないんですって。
じゃあ、やっぱり昼職でなんとか
正社員になってしっかり稼ぎたい。
でも、もしかしてこれって
夜職以上に見つけるのが困難なのでは??
とやはり一歩踏み出せないらしい。
でも彼氏さんは大企業にお勤めらしいし
古風な考え方ついでに
養ってもらえば良いんじゃない?
と思わなくもないのですが
ちらっとそういうニュアンスを伝えてみたら
「欲しいもの買えなくなっちゃうー!」
…欲しいものってのは…
どうやらこういうものらしい…
ふふふ。
買ってもらえよー!!
と、思わなくもない。
てかこれ
なんの相談?
と思わなくもない![]()
生活水準を変えるのは難しいかも知れませんが
何かしらを代えながら生きるのが
人生の醍醐味なのでは![]()
![]()
どちらにしても自分でも言ってるように
キャバ嬢としてはもう厳しくなると思うのなら
これを機に生活環境を変える方向へ
舵をきったらどうかな?
という話で終わりました。
いや。
ぶっちゃけ知らんし![]()
と思わなくもない。
何の話やねんって話ですみません![]()







