
どこへ行こうというのかね。

昨日のブログに
お優しいコメントをありがとうございました
そうですよね、高校生ですし
家族で出かけるよりも
ソロ活動のほうがよいお年頃ですよね
結局行き先は
なんとなくアイが決めました。
小太、幼太
、メメ
は
言われるがままに支度をして
車に乗り込む…
アイが言うには車で片道4時間程度の
場所を目指すとの事。
日帰りの予定だけど
疲れたらどっか宿、取って泊まろー。
という雑ゆる旅。
泊まるってなったらそれはそれで
いろいろ準備が必要なんで…
メメ的には泊まりたくねーんすけどね…


ついた場所は。


そして4時間ちょいかけて、ついた場所は
水族館!
やっぱり?結局?
って感じなのですが
小太の「海に入りたい」はさすがに
海水浴場は終わってますし
ましてや「ニモに会いたい@海の中で」は
沖縄にでも行かねば厳しいので
今回は見送り。
かわりに海も近い水族館へ―
さっくり写真で…。
到着したらもうお昼だったので
まずはイルカの見えるレストランで食事。
すごく素敵なんですが
食べ物の値段も素敵…
かわいく型どられたお子さまカレー…
かわいい…
かわいいけどもーーーー
ココイチの2倍する…
まさに
リゾート価格―
でも小太も幼太
も大喜びだったので…
プライスレス―
(貧乏人の叫び)
リゾートで値段を気にしたら負けですね


イルカショー。


でもって、水中のイルカの様子を楽しんで
気持ちが盛り上がったところで
イルカショー!!
元気いっぱいなイルカちゃん
幼太は物心ついてからは
初めての体験だったので
口を開けて拍手してましたw
こちらの水族館では
続けざまにショーがあったので
この後もう一回、観覧。
今度は水際の席で見て
イルカジャンプの洗礼を受けて
べっそべそに…w


エサにみえる?


そして館内を回る。
なぜか幼太のそばに魚が集まってくるのです
アマゾン水槽では
ピラルクが寄ってくる。
ゴマフアザラシも幼太に猛アピール。
そしてテッポウウオが幼太の
むちむちの指を狙って
鉄砲発射
決定的瞬間は撮れませんでしたw
うーん・・・
餌に見えたのかな…


ペンギン。


ペンギンが頭上を泳ぐ水中トンネル。
すると幼太さん。
ペンギン握手会に参加。
握手ってよりはナデナデ大会ですね。
ちょっとイヤそうなペンギンがかわゆい。
こちらの水族館は事前申し込み制で
バックヤードツアーとか餌やり体験とか
いろいろやっているのですが
なんせ到着したのが昼過ぎでしたし
もう無理だよなぁ、と思っていたのですが・・・。
ダメモトで行ってみたら
ちょうどなでなで会の枠に空きが
なんでも聞いてみるもんですね―
小太はもっと小さい頃に別の水族館で
触ったことがあったはずですが
全く記憶になかったようでw
と。
幼太も
とのこと。
えかったえかった
まだまだ書きたいことがあったのですが
長くなったのでとりあえずここまでー