

服が欲しい。


先日、次男の小太が珍しく
「オレ、新しい服がほしいんよね」
と言い出しました。
「ふ、服が欲しい??
」
「うん、行きたいお店がある!」
ど、どこだろ…
「ポケセン??」
「ちがうちがう!
この服を買ったオサレなお店だよ!」
この服、というのは
コレのこと。
レオパードゲッコーが描かれたセーター。
これにお店で出会った時に
小太は小躍りしながら
「買ってー
」
と言ってきました。
お値段には少し「ぐっ」なりましたが
(すぐに破りそうだし)
本物のトカゲを飼育したいと希望している小太に
ずっと「無理です」と言っていた手前
このくらいは…買ってあげても…いいかな…
と思い、購入したのでした。
でもって、同じお店に行きたいというので
お休みの日に行ってきました。


小太
のお目当て。


小太のお目当ては
爬虫類をモデルにしたペンケース!
以前にお邪魔した時に
こんな感じで
これはサメですが
もっとぬいぐるみっぽい感じの
トカゲやカエルの形の
ペンケースがあったんですって
「学校にカエルのペンケース持ってる子がいて
うらやましかったから!
お年玉で買いたいの!!」
と高らかに宣言。
なんとも子どもらしい…
しかし、
「そんなのあったかなー」
と思いながらも
お店へ行ってみました。


結局。


早速店員さんに突撃ー!!
すると?
「あーー!売り切れちゃったんですよー!!」
と、残念な回答。
しかし、小太のセーターを見て
「めちゃめちゃ気合い入ってる!!
ちょっとまってくださいね!
他店舗に在庫がなかったか
確認してみます!」
とのこと。
気合い?
そうこうしている間に
幼太がなんか持ってきた。
「メメちゃん、おれ、これ、かう」
「なんですか、それ」
「これはシビレガスガエルです」
「シビレガスガエル。」
「モンハンでいつもたすけてもらってるでしょ!」
「あー…環境生物ですね」
「はい。つれてかえります」
「しびれちゃうよ」
「だいじょうぶです。モンスターにしか…
いや、ヒトもやられてますね・・・」
「しびれるやん」
「だいじょうぶです。はこにいれておきます」
「だめじゃん」
「かうのー!!!」
「結局それやん
」
で、店員さんが帰ってきた。
「すみません!これしかありませんでした!」
「これって・・・」
「わーーー!おれ、絶対ほしい!!!」
「いやいや…なんでやねん…」
店員さんが持ってきたのは
かなりリアルなトカゲのぬいぐるみでした
「いや、それ、ペンケースちゃうやん」
「いいの!これをペットにするの!」
「まてまて、本来の目的を
完全に見失っとるがな」
「大丈夫!オレはコイツをお年玉で買う!」
「んー、しゃーないなぁ。
ほな、このお腹のところをかっさばいて…」
「えっ!なんでですか!?」
「ペンケースにしなくちゃ
」
「いやいや、それはちょっと…
」
「え?じゃあお口をかっさばいて…」
「いやいやいやいや!!!
それはかわいそうですよ!」
「えーー??」
「メメちゃん、そんなことしてもダメだよ!」
「なんで?」
「ランドセルに入らない!
」
「あー
」
「いやいやいやいやいやいや
そこじゃないっすよ!」
とかなんとか押し問答して
結局ぬいぐるみを買う流れに。
まあ、自分で買うんだし、いいか
あ、載せ忘れてました。
トカゲはこんなヤツ。
はい、ドーン!
アップにするとこう。
迫力すごい。
暗いところで見ると結構威力ありますので
皆様お気をつけて(なにに?)


驚きのレジスター。


でもって。
お会計でびっくりなことが。
シビレガスガエルと
トカゲと
なぜか1月なのに
半袖一枚で来たアホの長男・中太の為に
服を買ったのですが。
(ほんまなんでやねん!)
割引やらなんやらしてもらって
税込価格でピッタリ
【7777円】になりました
大した事じゃないんですけど
ちょっとうれしくなっちゃいませんか?
思わず家族みんな、写真撮影会…
店員さんも
「ぼくもいいですか!?」
と撮ってましたw
お客さんが他にいなかったので
できたことなんですが
楽しく買い物できてよかったです
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
また覗いてみて頂けるとうれしいです
皆様、素敵なバレンタインをお過ごしください


シビレガスガエル。


ちなみに。
モンハンに出てくるシビレガスガエルはこちら。
ぜんぜんちゃうやん!!!