綴じ込み話ー初めての妊娠ー | メメントス

メメントス

家が建ったメメです。
タイトルは某ゲームから。
アメンバー申請は【仲良くさせていただいている】という記憶のある方のみになりますので、何卒ご理解ください。
基本的に平日12時頃に更新となっております。

 

    

こんにちは、メメと申しますUMAくん乙女のトキメキ

こんな辺境のブログへ来てくださって

ありがとうございますハートのバルーン
 

いつもありがとうの方も

 

はじめましての方も

 

何卒よろしくお願いいたします。

 

何の役にも立ちませんが

 

もしよかったらお付き合いくださいにっこり乙女のトキメキ

 

 

サムネイル
 

本日はメメが初めて妊娠した時の

ことを少し書いてみます。

 

綴じ込み話なので

コメントもとじとじ。

 

左矢印左矢印UMAくん子どもがほしかった。UMAくん右矢印右矢印

 

最初に書いておきますと

 

このブログはあくまでも

 

個人的な話を書いただけなので

 

どちら様もお気を悪くされたりすることの

 

ありませんようにアセアセ

 

 

以前にも少し書いたのですが

 

メメが結婚したのは

 

伴侶が欲しかったというよりは

 

子どもがほしかったからです。

 

 

しかし、元来メンズに興味がなく

 

性的なことになると

 

嫌悪さえ覚えてしまうような状況もやもや

 

 

絶望的だなって思ってましたショボーン

 

 

そこへアイとの出会いがあり、

 

互いの主張や思想が

 

ちょうどよかったので結婚しました。

 

そしてありがたいことに

 

入籍後すぐに授かることができました。

 

 

2人目、3人目、がやってくるまでには

 

またいろいろあったわけですが

 

その話はまた今度…。

 

 

左矢印左矢印UMAくん妊娠の気持ち悪さ。UMAくん右矢印右矢印

 

 

こんなことを書くと、

 

「なんてことを!」

 

と思われてしまうかもしれないのですがアセアセ

 

 

初めての妊娠のときは

 

 

心の底から「気持ち悪い」と思っていました。

 

 

自分の体なのに

 

別の何かが入り込んでいる。

 

知らぬ間にどんどん育っていく。

 

自分の体なのに

 

思うようにならない事が増えて

 

できないことや

 

やっちゃダメなことが増えていく魂

 

 

一番嫌だったのは

 

今までやってたことが禁止されていくこと。

 

当時は職場で接待がまだ多くあって

 

飲みの席ではゲストを潰すまで一緒に飲むのが

 

メメの担当だったのですが日本酒生ビールシャンパン赤ワインリキュール

↑どんな担当や

 

さすがにそれはまずいだろうって

 

接待にも参加禁止に。

 

普通は喜ぶところかもしれませんが

 

メメはゲストさん達の話を聞くのが好きだったので

 

仕事のやりがい?を奪われたような気がしました。

 

そんなとこにやりがいを感じてるのが

 

おかしいっちゃおかしいんですけどね爆笑

 

 

他にも、

 

友達と毎日のようにご飯を食べに行っていましたが

 

→体重増加でお医者さんに怒られる

 

何もかも忘れてゴロゴロし続ける

 

→運動しないとダメだとお医者さんに怒られる

 

 

自分で望んだはずのものなのに

 

いざ手に入れたら

 

どうしようもない不安にかられて…。

 

 

人間て、自分て、なんて勝手なんだ、と思い。

 

お腹の命にも申し訳なくて。

 

こんなに覚悟のできていない人間が

 

命を宿してしまうなんて。

 

なんて事をしてしまったんだ。

 

そう思って一人、泣いてしまう日が続きました。

 

左矢印左矢印UMAくんいつまで続くの。UMAくん右矢印右矢印

 

メメはこの状態が

 

出産するその日まで続きました。

 

マタニティブルーなんだろうなぁ、と思いながらも

 

整理のつかない気持ちに追い込まれる日々。

 

 

つわりがおさまれば落ち着くとか

 

安定期に入れば落ち着くとか

 

本やネットには色々書いてありましたが

 

結局落ち着くことはなく。

 

 

気を紛らわせるために

 

いろいろやってみても

 

上にも書いた通り

 

やることなすこと怒られっぱなしで…

 

 

結局行き着いたのは

 

ネットで

 

世界中の猟奇殺人事件の記録を読み漁る…

 

というとんでもない趣味。

 

今考えても

 

なんであの時

 

あんなに猟奇殺人の記録を見ると

 

心が穏やかになったのか…

 

自分でもちょっと怖い爆笑

 

お陰様で世界中の事件に詳しくなりましたにっこり

 

 

左矢印左矢印UMAくんその頃の相方。UMAくん右矢印右矢印

 

もともとメメはショートスリーパーなので

 

睡眠はあまり必要としないタイプ。

 

 

夜中もずっと真顔で事件の記録を追っていたり

 

一人しくしくと泣いていたり。

 

そんな様子をみてアイはこまめに

 

「ごめんね、何もできなくて。

 

つわりとかしんどいのとか、

 

代われたらいいんだけど

 

応援しかできなくてごめん。」

 

と言ってました。

 

今でこそアイになんでも言えるメメですが。

 

その頃のメメは

 

心が病みすぎていて

 

「もう放っておいて真顔

 

と言い放つ始末。

 

あの時、よくアイは怒らなかったなぁ。

 

そんなメメにもアイは

 

「わかった。

 

でも言いたくなったときは言ってね」

 

と毎日、諦めずに言ってました。

 

 

しかし。

 

その頃のメメにとっては…

 

優しさなのはわかるんですが

 

それはそれでまた

 

プレッシャーになるんですよね…ネガティブ

 

 

こんな風に、メンタルが最下層まで落ちてて

 

他を受け付けられないのも

 

しんどかったですねー。

 

 

オカンと一緒に、

 

赤ちゃん用品を買いに行ったときも

 

同じような状況になりました。

 

どれもこれもかわいいーラブラブラブ

 

あれもこれも買おうねーニコニコ愛飛び出すハート

 

と盛り上がるオカンとは裏腹に

 

なんでもいいよ…魂が抜ける

 

と、まったく乗り気になれないメメ。

 

 

今思えば、ほんと、

 

なんてもったいない、って思うのですが

 

あのときはそれで精一杯だったんですよね真顔

 

 

左矢印左矢印UMAくん心が晴れるタイミング。UMAくん右矢印右矢印

 

そんなメメの心が晴れた瞬間は

 

 

出産した時、でした。

 

 

今までお腹の中にいた謎の生命体が

 

目の前に姿を表した瞬間

 

 

 

心から

 

【愛おしい】

 

と思いました。

 

 

 

本来はお腹の中で育つ間に

 

育つはずだった愛情が

 

姿を見た瞬間に芽生えから開花まで

 

パーン!!と進んだようでした。

 

 

なんで今まであんな風に考えてたんだろ?

 

ほんと、もったいない時間過ごしたわー!!

 

よだれかけとか

 

ファーストシューズとか

 

布のおもちゃとか

 

自分で作ってみればよかった!

 

なんて、めちゃめちゃ思いました。

 

 

生きていればいろいろな感情を

 

経験すると思うのですが

 

初めての妊娠の時ほど

 

不安定になったことはなかったですし

 

その後もないです。

 

 

今はお医者さんも昔ほど厳しく怒らないみたいですし

 

こういうのよくないよな、とか

 

こんな気持ちじゃ赤ちゃんに申し訳ないよな、とか

 

思わなくて良いと思うので

 

不安なときは泣いて

 

少しでも楽しいコト見つけて

 

散歩して適当に写真とか撮って

 

思ったことメモ帳に書いて…

 

時には猟奇殺人の記録調べてみたりして?

 

思いつくがままに

 

行動するのがいいのかなって思います。

 

 

あ、あと妊娠中、

 

「赤ちゃん産まれたら自分の時間ないからねー!」

 

ってめっちゃ言われました。

 

これは第1子に関わらず、

 

常に。

 

まあ、事実だとは思うのですが

 

全てじゃないかなって思います。

 

自分の体の中にいる間は

 

自分しかお世話できないけど

 

生まれてきたら

 

周りの人に委ねることができる。

 

これだけで全然気持ちが違う。

 

少なくともメメはそう思いましたにっこり

 

 

なので、生まれた後のことをあまり不安に思わず

 

今のことだけ考えるのが良いかなって思います。

 

 

…と、ここまで好き放題に

 

自分の感じたことを書いてきましたが。

 

考え方はなんにおいても人それぞれですので…。

 

もしもこのブログを読んで

 

ご気分を害された方がいらっしゃったら

 

誠に申し訳ございません。

 

悪意はないことをご理解いただけますと

 

幸いに存じます。

 

 

最後までお付き合いくださり

 

ありがとうございましたニコニコ愛飛び出すハート

 

また覗いてみて頂けるとうれしいですデレデレハート

 

それでは、素敵な週末をーキラキラ