こんにちは、メメと申します![]()
![]()
こんな辺境のブログへ来てくださって
ありがとうございます![]()
いつもありがとうの方も
はじめましての方も
何卒よろしくお願いいたします。
何の役にも立ちませんが
もしよかったらお付き合いください![]()
![]()


年1の健康診断。


皆様、いかがおすごしでしょうか?
お盆休みの方も
通常通りの方も
お元気でしょうか?
メメは、暦通りのお休みですので
本日も元気に出勤です![]()
![]()
さて。
年に1回、会社から
健康診断を受けるように言われております。
会社の義務?的なやつ?
メメ的には
健康だから病院行ってないのに
わざわざ夜9時以降食べちゃだめとか
検査終わるまでアレコレ我慢とか
謎の液体を飲まされるとか
健康診断で不健康になるやん!!![]()
と思わなくもないです。
何度受けたかわかりませんが、
「要・精密検査」とあっても
すっかり忘れて次年度になってたり![]()
受ける場所によっては
各検査の結果についての
お医者さんとの面談も割愛できたり![]()
もちろん、受ける人間の
【意識】によるところも大きいとは思います![]()
メメのように健康への意識が低い人間は
具体的に体調が不良になってなければ
病院へは行きません・・・。
時間が惜しい・・・![]()
お医者さんとの面談も、
スキップできるなら当然スキップ![]()
時間が惜しい・・・![]()
皆様は、どんなですかね?


今年の健診。


今年は、割と家に近いところにある病院で
健康診断を受けました![]()
その病院では過去に何度か
健康診断を受けたことがありましたが
今回初めての展開が待っていました![]()
いつも通り機械的に
あれこれ検査を受けていきました。
途中、視力がかなり
下がっていたことにびびる![]()
メガネ作り変えないとまずそうです・・・![]()


少し前の眼科。


そういえばこの間、
コンタクトの具合が悪くて
眼科に行ったんですけど。
その時にお医者さんに言われたのが
「あー、これ、コンタクトが
年季入りすぎですね」
って。
メメの使っていたのは
ハードレンズで
気づかぬ間に8年物になっていたようです。
「レンズは最長でも
3年で交換したほうがいい」
と言われて
なんだかショック![]()
昔に比べて
ハードレンズも安くなったとは言え・・・
それでも2万円・・・。
↑メメのつかってるやつ。片目。
今更ソフトはつけられそうもないので
これからもつきあっていくわけで・・・![]()
コスパ考えると
結局メガネが一番なのか??
![]()
![]()
なんて思いながら。
目の検査してもらったら
「うーん」
「え、なんですか?」
「右と左で、ちょっと差があるねー」
「あ、そうなんですよ。
だから、メガネかけてると
なんかバランス悪いなって思うんです。」
「そうねー、メガネもコンタクトも
やっぱり度がずれてるねー」
「作り変えたほうがいいですか?」
「うーん・・・」
「え??いいですよね?」
「いや、作り変えるとねー
今度は別の問題が起きそう・・・」
「とゆうと?」
「年齢的に・・・
ほら・・・
」
「あ!?老眼!?」
「そうそう・・・」
「あーー」
「なので、今くらいで
ちょうどいいかもしれない。」
と、言われ
バランス悪いのに
ちょうどいいって
どういうこっちゃ。
と思いながらもそのまま過ごし、
この健康診断に至ったのでした![]()


そして医師面談。


健診の最後にお医者さんとの面談![]()
この病院での健診では
面談のスキップは出来ません![]()
ここの面談はいつも
女性のお医者さんが担当です。
まあ、胸の音を聞きまーすっていう
診察もあるので、
配慮されてるのかな?![]()
でもいつも通り
「少し貧血気味なようですので
検査結果でたら、
精密検査も考えてくださいねー」
とか
「胃にポリープがありますので
悪性ではないと思いますが
胃カメラご検討ください」
とか言われ終わるんやろうなー![]()
って思ってたんですが・・・![]()
「えーとメメさん、ですね。こんにちは!」
「あ、こんにちは。」
「お体はどうですか?」
「至って健康です
」
「けんこう・・・かなーー??」
「え」
・・・と、ここまで書いて長くなったので
明日に続きます。
大した話でもないのにねー![]()
お付き合いくださり
ありがとうございました![]()
![]()
![]()
もしよかったらまた
覗いてみて頂けると
うれしいです![]()
![]()


最近はまってる。


本日は珍しく小説の話。
最近、以前にも紹介した
【女探偵 葉村晶シリーズ】にはまってます。
若竹七海さんの作品なのですが。
最初は上に紹介した短編集に登場してきて
その後シリーズ化される感じなのですが。
改めて読み返してみて
面白さに吹き出すことも多く。
元はドラマで知って、はまったのですが
あまりにも人が良くて運が悪い。
そんな主人公、葉村晶をついつい愛しく思って…。
あっという間に全話読破してしまったので
次回作はまだかなーと首を長くしております![]()
![]()
取り急ぎ若竹さんの他の作品を読もうと思いまーす![]()
