こんにちは、メメと申します
こんな辺境のブログへ来てくださって
ありがとうございます
いつもありがとうの方も
はじめましての方も
何卒よろしくお願いいたします。
各地で地震が起きていますね。
皆様のご無事を心よりお祈り申し上げます。
何の役にも立ちませんが
もしよかったらお付き合いください


ケーキがダメ


三男・幼太はケーキがキライです
アレルギーどうこうっていう話ではなくて
ただの好き嫌いです
いずれは
「ケーキ大好きー」
という日も来るかもしれませんが
現時点ではどうしても食べられないそう。
でもさーーーー!!
生クリームののったパンケーキは食べるし…
ヤマザキのダブルロールは食べるのに…
イチゴのショートケーキ
イチゴ無しはNGって
なんでやねん!!!
と怒りすら覚えますが
メメの座右の銘は
「イライラしてもいいことない」
ので落ち着きましょう無の境地


後手後手なメメ


というわけで仕方ないので
パンケーキを何枚か焼いて
積み重ねて生クリームと
チョコレートでデコレーションしよう!
と決めたのは良いのですが。
誕生日は平日ど真ん中
しかも小太がサッカーに行く日で
オトンがマネージャーとして同行。
その場合、
普段は幼太はオトンとお風呂に入るのですが
メメとお風呂へ入ります。
また、中太も塾が有り、
雨が降ったらメメが送迎。
しかも、すっかり準備を怠っていて
部屋に飾るものとか
ケーキをデコるものとか
何も買ってなかった!
↑気づいたの当日
うぅ…
やる事が…
やる事が多い…!
頼む、せめて雨よ、降らないで!!
って思った日に限って降るよねー
塾の送迎発動
当然こんな状況になってくるとですね
オカンやオバーズが
「代わりにパンケーキ、焼いておこうか?」
と言ってくれるのですが…
そうは幼太が卸さない
「メメちゃんが作るって言ったでしょ!!」
普段はオカンの作るパンケーキでないと嫌だというのに
誕生日だけはなんかメメ作がいいっていうんですよね…
こういうのって子どもあるある?
んで、幼太はケーキ食べませんが
小太、中太をはじめ、
他の家族用にケーキを購入せねばならぬ。
アカン、予定パンパンや


さらに追い打ち。


少しでも終業後のタスクを減らそうと
仕事の昼休憩に
各種グッズの買い出しに!
1時間あれば余裕や!!
今はパーティグッズもすべて
100円ショップでそろうから
いいね
しかし、メメの会社の近所にあるのはセリア…。
うちの近所のセリア…
現金しか使えないんですよね…
そしてここで気づく…
財布忘れた…
しかも家に…
サザエさんかよ…
もうだめだ…
結局ケーキ屋さん(現金のみのお店)にも
行けないので
一度家に財布を取りに帰る…。
ふふ、メメってほんとどんくさいでしょ?


この日のスケジュールまとめ


17:30 仕事終了
18:00 帰宅
18:15 中太を塾に送る
18:20 ケーキ屋で買い物
18:30 ダイソーで買い物
18:45 スーパーで買い物
19:00 帰宅して幼太をお風呂
19:15 部屋をデコレーション(主役にも手伝わせる)
19:30 ディナースタート 小太帰宅
20:00 急いで食べ終わりパンケーキを焼く
20:15 パンケーキデコレーション(主役も手伝う)
20:30 ケーキタイムスタート
21:00 幼太・小太、寝支度
21:30 幼太・小太、就寝(全然寝ないけど)
22:00 中太のお迎え
…という流れ…
いやもうほんと、
もう少し上手にタスク管理できる人になりたいっす。


どこでとっても映えない


と、いうことで!!
なんやかんやありましたが
なんとか無事にお誕生日会を開くことが出来ました
パーティをしたのは実家だったので
あちこちごっちゃごちゃw
パンケーキの写真を載せようかと思いましたが
あまりのセンスの無さにドン引きしまして
カットカット
ふーってしてるとこですが
もう何がなんやらw
そしてLABOをプレゼントー!!
これは新居でしたが、
急に渡すことになったので
ライティングの準備が
後ろのクローゼットちらっと見えてるし。
皆様のお家のように、
ほふぅ、ってなるような素敵写真が撮れる日は
来るのでしょうか!?!
というわけで、今日は
無事に誕生日済みましたー
というご報告でした
ここまでのお付き合い、
ありがとうございました
また覗いてもらえたらうれしーです