壁色の片思い・・・! | メメントス

メメントス

家が建ったメメです。
タイトルは某ゲームから。
アメンバー申請は【仲良くさせていただいている】という記憶のある方のみになりますので、何卒ご理解ください。
基本的に平日12時頃に更新となっております。

お忙しい中、覗いてくださって

ありがとうございますデレデレラブラブ

家造りに悩んでおりますメメですチーンうずまき

 

昨日は壁について

皆様からいろいろなお話をいただけて

感無量です!!!笑い泣き乙女のトキメキ

 

本当に、ありがとうございます。

 

さて、今日も拙いブログですが

もしもお時間が有りましたら、

お付き合いいただけますと幸いですニヒヒピンクハート

 

左矢印左矢印左矢印UMAくん右矢印右矢印右矢印

ではでは本題!

 

音符かーべいろーの

かっったおもーい
なーやんでーるうずまき

まーじまじーと
なーやんでーるうずまき

ちーらちらって
めーがかすーむもやもや

老いはつーらーいっ!笑い泣き

かべいーろーの

ふぁーんたじーーールンルン

 

 

あややって

歌うまいし

最強アイドルですよねデレデレハート

 

あ、はい、お目々直しにどうぞハート

 

 

とまあ、本日も壁紙の話です。

 

昨日、あれこれ揉めましたって話を書いたんですけどw

 

それぞれ宿題、ということになり。

 

ここ数日

グーグルやピンタレストで検索しては

 

うーんチーンうずまき

 

ってなってたんです。

 

 

そんな中、アイとの話で

我々の懸念事項がはっきりしてきました星

 

 

ダイニングキッチンの配色を

青、紺、黒、みたいな

ディープな配色にすると

 

・食欲減退

・照明効果減退

 

という恐れがあるが…

 

これについてはあまり心配してないチュー

 

じろるさんや藤さんから

コメントでいただいておりましたが

むしろ食費削減や、ダイエット効果が期待できるなら

大歓迎なのでは?とか思っていたりする

ダメな人ですもやもや

 

そしてクッキーさんが書いてくださっていたのですが

元々、BARをイメージしているんですよね。

 

日当たりのいいリビングで

カーテンをシャッと開けて

キラキラした家族が

今日もいい天気乙女のトキメキ

 

みたいな雰囲気は求めていないアセアセ

求めようもないニヤニヤ

↑住む人が住む人なのでねゲロー

 

いい雰囲気で言えば、ホテルの最上階にあるBAR!

↑プリンスホテルのBARですって。

おしゃんねー。

そしてちょっとエロティックデレデレラブラブ

 

でもまあここまでは求めない。

求められまい滝汗

 

メメ家に合うのは

笑ゥせぇるすまんの

「BAR魔の巣」かな。

入り口がこうで

 

中身がこう!

↑バーテンダーはアイにやってもらおう。

メメは福造さんになろうニヒヒ

 

でもこれ、真っ暗じゃんw

 

漫画の雰囲気、アニメより相当怖いですよね。

 

アニメはなんかゆるく感じる。

 

藤子不二雄A先生は

ストレートに怖いのよね…。

 

はっキョロキョロハッ

時を戻そう!

 

 

 

そりゃメメだって…

 

ウチカレのこういうセレブ感ある雰囲気にも

憧れはあります!チュー

 

でもこれはメメ家にはゴージャスすぎる…。

傷やよごれに日々怯えて暮らしそうw

 

こういうなんかゴチャっとしたのがスキ。

↑画像はこちらからお借りしました。

 

なので

壁紙の色で失敗ー!となるのは

あんまり恐れていないのだけど

 

1階→海

2階→陸

3階→空

 

の切り替えが

濃い壁紙を利用することで

うまい具合にいかなくなるのは

 

嫌だなショボーン

 

と思っていることがわかってきました。

 

 

で、途中で木を挟むとか

タイルを挟むとか

たまこパイセンの案のように

腰壁を入れて、途中で切り替えればよいかも?

 

と思ったんですけど…

 

壁の範囲(一回り?)が結構広い…滝汗

 

これ、結構な課金案件なのでは…えーん

 

西郷さんが

ニコ「壁紙は標準外でもそんなにコストはかかりません」

数百円から数千円くらいですって。

 

ニコ「でも、タイルや木を使うとなると話が変わってきます…」

と恐ろしいことを言ってたえーん

で、唇噛んで他の案ー!

 

Sussanさんやしろとらさんの書いてくださった

壁を自分で塗る案も考えましたが…

 

すみりんだから…

どうせやみるんだろう…笑い泣き

範囲が広ければ広いほど

闇度があがるのだろう…チーンもやもや

こわい。

 

masuraoticさんの塗壁に波感も素敵なのですが

上と同じく間違いなく・・・

いや、ソレ以上の課金案件!

もう、VIPなんだからー!w

 

で。

色々見ている中で

 

これいいんじゃない?ウインク

 

と思ったのが

こちらのバー。

 

 

愛知県岡崎市にあるbar 深海さん。

おぉ、まさに理想ー!ラブラブラブ

 

と思ってよくよく見ると

これ、壁とか床は白っぽい。

 

で、それこそテープライトやその他の照明で

青い光で照らすことで

部屋を青くしている!!

(ような気がする!違ってたらごめんなさいゲロー

 

そう!まさにコメントで

わーさんが書いてくださってたプランラブ

 

ということは、

我が家も、昼間は

白っぽい壁とかで

明るいキラキラダイニングを演出し

↑キラキラした雰囲気に

耐えられるかどうかわからないけど!

 

むしろ昨日のブログで上げてた

こういうマリンなお部屋にしておいて…

 

夜になったら

青いライトで雰囲気一変!

みたいなことにすれば

いいんじゃないのー??

 

と思い始めましたおねがい乙女のトキメキ

 

青入れないで白黒で統一しておくほうがいいかな…。

こういうのとか?

↑画像はこちらからお借りしました。

 

 

こういうのとか?

↑画像はこちらからお借りしました。

 

 

壁が白いほうが色変えも楽しめそうかな?

こうしておけば、ダダさんの言ってた後のアイテム選びも

白か黒選べばOKって感じになりますかね?ニヤニヤ

 

どうでしょー。

うまくいくのかな?滝汗

 

照明がどのくらい必要になるのかとかわかんないので

その辺りは西郷さんに相談ですね!

 

もしもお気づきの点等ございましたら

お気軽にコメントいただけますと幸いです爆  笑

 

はっ!

皆様お忙しいので、決して無理はなさらず!アセアセ

今回もたくさんお名前出してすみません!

 

こうしてメメたちが悩んでいる間、

狭山さんや西郷さんも

悩んでくれているのだろうか?

 

あ!!

そうそう。

この件について

 

キラ女から

気になる話を聞いたので、

明日はその話を書こうと思いますーアセアセ

 

題して

「我が家の立ち位置・・・!」

です。

 

もしとんでもなくお暇でしたら

また覗いてみてくださいねラブハート

 

 

左矢印左矢印左矢印UMAくん右矢印右矢印右矢印

 

 

さて!後述。

余計な話。

 

もし暇で暇で仕方なかったら

お付き合いくださいw

 

今日の後述は昨日の続き。

後述で続きてw

 

 

大豆田とわ子を見て

朝一番にフルーサンドを買いに走った

一般人メメ。

↑これな。

 

買いに走ったのは職場近くのコンビニ。

 

パイナポーと

モモと

キウイの入ったフルーツサンド。

 

うきうきしながら

会社へ行き冷蔵庫へ投入。

 

朝礼後に冷蔵庫へ向かい

ホクホク顔でフルーツサンドを手にする

一般人メメ。

 

席について

そうだ

この喜びを

相方に伝えよう!爆  笑

 

と写真を撮る

一般人メメ。

 

パッケージを開ける前にパシャリスマホ

パッケージを開けてからパシャ…ハッ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ん?

 

 

なにこれ??

 

 

 

 

 

パイナポーと

生クリームの間に

 

ナニカ黒い物が挟まっている…キョロキョロ

 

 

 

 

こ、これってまさか…

 

 

 

 

 

む○????

 

 

 

 

恐る恐るティッシュに取り確認する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジーザス!!!

笑い泣きゲローチーン真顔滝汗

 

間違いないぜ…

 

肩を落とす一般人メメ。

 

 

フルーツなんだもの…

そういうこともあるかもしれんけど・・・

 

 

やっぱ食べられないー

笑い泣きゲローチーン真顔滝汗

 

 

結局フルーツサンドを食べずに終わる

一般人メメなのでした笑い泣き

 

 

最後まで読んでくださり、

ありがとうございましたラブラブ