お忙しい中、覗いてくださってありがとうございます
メメと申します。
お休み間のつたないブログにも
温かいコメント、
面白いコメント、
そして「いいね」の数々、
誠にありがとうございます。
皆様お忙しい中で、
ちらとでも覗いていただけただけで
十分ですので
お気遣いなく覗いていってくださいね
本日も大した話じゃないですが、
もしもお時間が有りましたら、
お付き合いいただけますと幸いです
早速本題!
↑今日も早いよ!!
今年は完結で
読みやすいブログにするよ!
(理想)
家造り関連で
書きたいことは
本当にいろいろあるのですが
とりあえず週末にあった話を。
はっ
本日書く記事について
もしもお気を悪くされる方がいらっしゃったら
誠に申し訳ございません
誰かを傷つけたいとか
悲しませたいとか
そういう意図を持って
ブログを書いたことは一切ないのですが
このブログを書いたことで
「ほらね、だからHMがいいんだって!」
「これだから工務店は・・」
というマウントを取ろうとしているわけではないということを
ご理解いただきたく存じます…。
(こういうのって
書けば書くほどなのかな?)
ただ、
こういう話があった
ということをお伝えしたい…
これまでのメメのブログを
読んでくださった方は
おそらくご理解頂けるかと思うのですが、
大手HMだからって
問題が発生しないわけじゃないですし
むしろがっかりすることもありましたし…
結局の所、
自分の運とか、
タイミングとか、
あとは何を信じるかとか
家造りってそういう部分に左右されるところも
あるんじゃないかなって思ってます
悪意がないことをご理解いただけますと
幸いに存じます
ことの発端は、
メメの知人からでした。
知人、といっても、
中学時代からの同級生で
ゴルフ仲間です。
はっ
ゴルフ仲間といっても、
メメは打ちっぱなしレベルなので
コースを回ったりはしたことないです
打ちっぱなし場でよく一緒になって
いろいろとアドバイスをしてくれる
すごく良いやつです
便宜上、ゴルフくんにしましょうw
そんなゴルフくんに、
家を建て替えようと思ってんだ
という話を
昨年の7月頃にしてました。
その頃の話はブログにも書いたのですが
「知り合いの知り合いを
紹介してもらうのは
好きじゃないの」
と言ってまして。
まあ、それについては
今でもあまり思いは変わってないです
ゴルフくんも
「気持わかるから無理強いはしないけど
なんかあったら相談してね」
と言ってました。
なぜ、ゴルフくんが
「相談してね」
と言ったのかというと。
このゴルフくん、
3年ほどまえに家を建てたのです。
高校の同級生に
建築士になった友達がいて。
さらにその友達のお父さんが
工務店を経営している、
ということで。
(ややこしい?大丈夫ですかね?)
モデルハウス等を見に行くこともなく
家を建てる=友達
という図式で
話はあっという間に進んだそうです。
「おれがこういうのがいい、って
いくつか希望を出しておくと
向こうが希望を組み込んだ間取りを
3枚位持ってくるんだよ。」
と。
ゴルフくんの希望は大きく3つ。
1.吹き抜けリビング階段
2.スキップフロア
3.子ども部屋はいずれ2つにできるパターン
ということだったそう。
後は金額。
土地込みでいくらで。
とお願いして、プランを組み上げてもらったそう。
プラン決定後には
友達のお父さんの工務店が
お家を建ててくれたそうで。
出来上がりには
「すごく満足している」
とのこと。
「木をたくさん使って作ってもらったから
家に帰るとなんとなく癒やされる」
写真を見せてもらいましたが、
リビングの壁が板張り?になっていて
確かにログハウスっぽくていい
「嫁は反対したけど
吹き抜けにしてリビング階段にしたから
すごく広く感じる」
スキップフロアでお子さんが勉強しているそうで
リビングからもその様子が見えるのがいいんだそうです。
一体感あっていいですね
「屋根材をアドバイスしてもらったおかげで
雨音が全然気にならない」
屋根で雨音??
ブログをたくさん徘徊させていただいているメメですが
ちょっと聞いたことなかったので
これは気になりました。
屋根材で音って違うんですかね??
それとも屋根と
家側の間にある断熱材?的なものの差なのかな?
おしえてください、エロい人!!
とまあそんな感じで
ざっと感想を聞きました。
知り合い…むしろ友達ならでは、
という感じがします。
ゴルフくんいわく
「いやいや、誰でも同じ対応みたいよ。
連絡しやすい、しにくい、くらいの差はあるだろうけど」
とのことでした。
「だから、メメがHMがいいんだったら
それでいいと思うけど
予算的に折り合いつかないとか
困ったときは相談してね。」
うん、ゴルフくん、ほんといいやつなんです。
その後、ちょっと
コロナの影響もあって
打ちっぱなしへ行かない日々が続き
ゴルフくんには会わなくなったのですが。
会ってなくてもLINEで
「どう?」
「大丈夫?」
とwww
親より聞いてくるwww
でもって、先週末
打ちっぱなしに行った所、
久々にゴルフくんに会いました。
そこで聞いた
ちょっとびっくりした話…。
これを聞いて(読んで?)
ほしかったんですが!!!
アイから
「メメのブログ、なげーのよ!」
とダメ出しをいただきましたので
続きは明日にしますね
【ゴルフくんの家(後半戦)・・・!】
もしよかったらまた覗いてみて頂けるとうれしいです
さて。
今日の後述は【サマータイムレンダ】の話を…。
はっ。
漫画トークです。
お好きじゃない方は、もうこのゾーンはシカトで!!
世間では
鬼滅の次にくるアニメ・漫画、として
【呪術廻戦】が大人気のようですが。
コミックスは紙版は売り切れ続出とか。
確かに面白い!
でも、でもー!!
メメ的には
次に来るのは
こっち!
サマータイムレンダ、です。
タイムリープ…
タイムワープものになるんでしょうか
SFで、サスペンスで、ホラーで、恋愛ものです。
うん、盛り盛りです。
はっ。
でも
出てきて5分でXXXして
コロされちゃう
なんてカップルは出てきません
さっくりあらすじを書くと
主人公は幼馴染が事故死したとの訃報を聞いて、
2年ぶりに生まれ育った島へ帰ります。
しかしそこで実は事故ではなく、他殺かもしれないという可能性が浮かび上がり、さらに、島に伝わる伝説の【影】の関与が疑われます。
幼馴染の死の真相を探りだす主人公でしたが…
という話
ジャンププラスで連載されていましたが
先日最終回を迎えました。
コミックスはまだ最終回までは発売されていなくて、
1~12巻までが発売されています。
ちょっとグロい?ところもあると思いますが
鬼滅読めるなら問題ないと思いますー
最近読む漫画ないなー
ちょっと頭使いたいなー
という方におすすめですw
つまんない話を読んでくださって、ありがとうございました