キラ女とのトーク・・・! | メメントス

メメントス

家が建ったメメです。
タイトルは某ゲームから。
アメンバー申請は【仲良くさせていただいている】という記憶のある方のみになりますので、何卒ご理解ください。
基本的に平日12時頃に更新となっております。

もくもくもぐもぐ木曜日!

 

はい、おモチ食べ過ぎで

心無しか顔が丸みを帯びてきたメメですニヤニヤ

↑心なしではないチュー

 

あかんよ…

このままじゃあかんよ…。

 

そんなおデブなメメUMAくんと申します。

お忙しい中、足を運んでくださってありがとうございます。

 

つたないブログですが

もしお時間有りましたらお付き合いいただけますと

幸いに存じますちゅーハート

 

 

左矢印左矢印左矢印UMAくん右矢印右矢印右矢印

 

さてさて。

ちょうど、SHと話をした翌々日。

 

土曜日でしたので、

メメは一日中、三男・幼太ハムスターとピクミン三昧w

 

ピクミンは、少し前にも紹介させていただいたのですが

Switchで発売されているゲームになります。

 

↑なにこれ。

amazonオリジナル巾着、めっちゃかわいいやん。

 

…100均で無地の巾着買って

自分で描くか…真顔

 

ちなみにピクミンって上に紹介したのが【3】ですので

【1】と【2】もあります。

 

元はゲームキューブでしたが、

今プレイするならWiiになるのかな。

 

 

 

 

どっちもシステムは【3】とほぼ同じですし

面白さもおすすめできますが

 

若干コワイ…(´・ω・`)

CGがなめらかではないせいなのか

あらさが目立つせいなのか

ゲームの世界観自体がそうなのか…

 

我が家も子どもたちは

3をやってから過去作をプレイしたのですが

「コワイ!!」

と言って怯えておりましたw

 

もし気になった際はご注意くださいキョロキョロ

 

ちなみに、個人的な主観ではありますが

子どもに算数、数字への興味を持ってほしいときは

ピクミンはおすすめですウインクキラキラ

 

敵を倒して運んだり、

食料となる果物を運んだりするのですけど

その時に小さな敵なら最低3匹のピクミンで。

大きな果物なら最低10匹でなければ

運べないハッ

 

という状況が発生するのですが。

 

ぽーい!

とピクミンを運びたい物に向かって投げると

「1/10」

みたいに、今何匹投げてるかが出るんですね。

 

上記の場合であれば

UMAくん「あと9匹投げないといけないね!」

と言ってあげて

ハムスター「1,2,3・・・9!」

と一緒に数えながらピクミンを投げます。

 

その後、無事に果物を運び出すピクミンたちをみて

子どもは

ハムスター「やったー!ラブラブ

と思うみたいです。

 

最初は意味もわからず

とにかピクミンを投げつけていた幼太(4才児)も、

プレイを初めて1ヶ月経った今では

 

「2/5」

の表記をみて

 

ハムスター「あと3だなー!」

と自然に引き算できるようになっているので

おそるべし、ピクミン、と思っていますw

 

はっ。また長くなってる。

話をもとに戻しましょうアセアセ

 

左矢印左矢印左矢印UMAくん右矢印右矢印右矢印

 

そんな土曜日の折、

すみりんのキラ女お願いから電話がありました。

内容は下記の通り。

 

お願い「改めまして本年もよろしくお願いいたします。

 

アイさんが旅立たれてお忙しくされていることと思います。

 

そんな中で大変恐縮ですが、

 

次回のお打ち合わせをさせていただけたらと思いますが

いかがでしょうか?

 

お値引きさせていただいた場合の金額が出ましたので、

できればお会いしてお伝えできればと思うのですが。」

 

という感じです。

 

そういえばそうだ。

 

前回ブログにも書いた通り

 

 

 

こちらの想定金額を

1500万円上回る提案をしていただきましてびっくりアセアセ

 

結局それがお値引きで

おいくら万円になるのか?

 

 

というところはまだ聞いていないのでしたアセアセ

↑のん気ですみません滝汗

 

 

UMAくん「そ、そういえばそうでしたね。」

 

お願い「どんなですかね??」

 

UMAくん「そうですねー、ちょっと、すぐには予定が見えないので

折返しにさせてもらってもいいですか?」

 

お願い「もちろんです!」

 

UMAくん「すみません」

 

お願い「いえいえ、あ、それとメメさん!」

 

UMAくん「は、はい!?」

 

お願い他にも検討されてる会社さんがあったと思うのですが

 そちらのほうはいかがでしたか?」

 

UMAくん「あー・・・」

 

これは、メーカーCのことですね。

そういえばその話してなかったわ。

 

お願い「以前お伺いしたときはまだ最終的なプラン等が

 出ていないというお話だったと思うのですが…」

 

UMAくん「そうですね…プランはいただきました。」

 

お願い「どうでしたか!?」

 

UMAくん「いや…それがちょっと…」

 

お願い「…なにか良くないことが…」

↑さすがキラ女w

電話越しでも顔色がわかるのか!?

 

UMAくん「そうですね…残念な展開になってしまいましたw」

 

お願い「そうなんですか…では、もう、候補は

 うちだけ、ということでしょうか?!」

 

うわー、キラ女の目のキラキラ度がたかまるのが

電話越しでもつたわってくるよぉおおおお!!!

 

 

UMAくん「あーーー・・・・」

 

と少し返答に詰まっていると…。

 

お願い「…どこか、他にご検討されているところが…」

 

うぉ、しまった。

 

なんだかこの鋭さ、

浮気を責められる夫の気分!!!

チュー!?

 

 

いや、まてよ…

よく考えたら別にしまってないのでは?

 

キラ女のまっすぐさに報いるためにも

ここは包み隠さずお話すべきなのでは!?

 

そうだそうだ!

話すべきだ!

 

UMAくん「いや、実はですね、ちょっと、知り合いが…」

 

お願い「お知り合いですか?」

 

あぁ・・・スウェーデンハウス、とはっきりいうべきか?

 

でも知り合いは知り合いだしなぁ

 

この場合、どう話すのが正解なの!??!

 

と、戸惑いつつも、

一つずつ伝える決心をして…

 

UMAくん「そうなんですよ、あの…」

 

と、切り出そうとした瞬間!

 

 

ハムスター「メメちゃん!ちょとまだですか!」

↑ちゃん呼びが染み付いてしまった…

おのれ中太め・・・!ムキー

 

UMAくん「あー、ごめん、ちょっとまってー」

 

お願い「あ、すみません、大丈夫ですか?」

 

UMAくん「あ、はい、大丈夫です。」

 

ハムスター「だいじょうぶくなーい!」

 

UMAくん「だいじょーぶ!」

 

ハムスター「ピクミンやってよー!」

 

UMAくん「も少し待ってよー!」

 

お願い「お忙しいのにすみません」

 

UMAくん「いえいえアセアセ

 

と、話を再開しようとしたのですが…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハムスター「トイレ!!!」

 

と叫びだす幼太。

 

UMAくん「え!?」

 

ハムスター「もれちゃううぅぅぅうぅえーん

↑幼児あるあるですかねw

 

UMAくん「ちょ、ま!ガーン

 

お願い「え?大丈夫ですか、メメさん!」

 

UMAくん「あ、すみません、また折り返しますので!

一旦失礼します!すみません!」

 

と言って電話終了笑い泣きアセアセ

 

結局言い出せずじまいでした。

 

その後バタバタしていて、

結局電話はできませんでした。

 

そして、打ち合わせの予定も…

コロナであれこれ予定が変更になったり

アイが旅立った影響も多少なりともあって

見通しが立たないので

 

なんて電話すればよいのかわからず。

 

いろいろ悩んだ結果

翌朝に

 

取り急ぎ、

 

UMAくん「すみません、アイがいなくなって

まだ家が落ち着かないので

改めて連絡させてくださいアセアセ

 

とメールをしたんです。

 

 

そしたら!!

 

またしても!!!

 

 

キラ女から電話がっ!!!

 

 

 

というわけで、長くなったので…

↑ん?長いのは余談?汗

 

明日に続きますー!!

もしよかったらまた覗いてみて頂けると幸いですデレデレハート