さてさて。
今夜はついに!
【恋母】最終回です!!!
↑いきなり何のブログなのか行方不明
皆さんきっと、全裸待機でしょうw
正直、木村佳乃・小泉孝太郎カッポーよりも
吉田羊・磯村勇斗カッポーよりも
仲里依紗・丸太郎カッポーが気になっております!
↑なぜか丸太郎さんだけ役名www
丸太郎さん、いい男すぎない??
仲さんとの行方がとにかく気になります。
でも悪い孝太郎も好きなので。
↑ダサいというか?よわいというか?
いつも品のいい役が多いイメージなので
どちらにせよ最後まで見届けたい
時を戻そう(;^ω^)
そんなこんなで。
いろいろなメーカーと
話してはみたものの。
なかなか話が進まず。
諦めかけていたメメ家に光をともしてくれた
すみりんこと、
住友林業にプランの依頼をしてみることに
まずは電話だー!
ということで、
キラ女に電話。
一応性別女子どうし、ということで
メメから電話しました。
すると。
「メメさん!お待ちしておりました!」
待ってたんかいw
「いつお電話いただけるかと思って
ソワソワしておりました。」
くっ…その言い方に弱い!
「お電話をいただいたということは…
当社もご検討いただけると
思ってよろしいでしょうか?」
展開早いw
でも、おっしゃるとおりです
「ありがとうございます!
」
でもって打ち合わせの日を決めまして。
アイの転勤が迫っていることから、
近い日付で、となりまして。
そして早速仕事終わりに打ち合わせることになりました。
↑展開早いpart2
打ち合わせは、すみりんのショールームで行いました。
「今日はお越しいただいてありがとうございます!」
キラ女登場。
「建築士も同席させていただくのですが、
先に住友林業の標準設備を案内させてください」
はて?
「住友林業の標準設備を知っていただくことで
より一層、興味を持っていただけるかと思いまして…」
なるほど。
まあ、そういうことでしたら。
そこから、キッチン、トイレ、洗面、お風呂の標準設備を
案内してもらいました。
ネットで見てたらパナソニックがあった気がしたけど
今回紹介された中にはなかったなぁ?
…というくらいの感想しか
覚えてないwww
標準装備…
というかですね…
キッチン…お風呂…おトイレ…
まあ…使えるものが付くなら
それで良いです…
って感じでwww
今の所、こだわりがなく…
割愛ですスミマセン
↑勉強します!!
そして、建築士の方も来られて。
失礼ながら、
「この人が、建築士?」
というのが初対面時の感想です。
教室の片隅で難しそうな化学とか物理の本を
読んでいそうな方でした。
↑偏見反対!
そんな失礼なことを考えながら、
打ち合わせルームへ移動。
そしてここでキラ女から。
「アイさん、メメさん。
最初に重要なお話があります。」
「は、はい」
「住友林業で、設計をさせていただく際には…
5万円のお申込金を
頂戴しております。」
「!!!!」
↑セブンガーを多用することをお許しください。
家造りは驚愕の連続です
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・
なーんて、驚いてはみましたが
皆様のブログで学ばせていただいておりましたので、
メメは知ってましたyo
↑少しは成長してますかね??
どのタイミングで言われるのかな―
とは思ってたんですが。
でも、アイは知らなかったので素でびっくりw
↑嘘がつけない人なのであえて伝えませんでした
そしてこの後、
予想しなかった展開が…。
長くなったので、後編に続きます
次回は
「すみりんに依頼(後編)・・・!」
です。
もしお時間ありましたら
覗いてみていただけますと幸いです