先人に学ぶ・・・! | メメントス

メメントス

家が建ったメメです。
タイトルは某ゲームから。
アメンバー申請は【仲良くさせていただいている】という記憶のある方のみになりますので、何卒ご理解ください。
基本的に平日12時頃に更新となっております。

前回は脱線してしまいましたが。

家を建てるにあたり、
いろいろと悩みが湧いてきたメメです。

こんにちは、こんばんは。

土地買って終わりってわけには
そりゃーいきませんよね(´・ω・`)アタ


家族内での意見は
まとまってないけど
とりあえず出揃ったので

今度は外に行ってみた、という話です。

住宅展示場に行ってみようかとも思ったのですが
ネットでは大半のサイトで

「最初に住宅展示場に行ってはいけない」

みたいなことが書いてあり
素直に従うメメですw


では次はどうするかというと。

家を建てた友人知人に話を聞いてみようじゃないかと。


「どこの会社で建ててもらったの?」


「何が決め手になったの?」


「おいくら万円かかったの?」



・・・

最後のは、ちょっと聞きづらいですけど(´・ω・`)ムリ


では早速。

●友人1●

Q1.どこで建てたの?

「友達の建築士に図面書いてもらって
 親の知り合いの工務店で建てた」


Q2.決め手は?

「友達だから何でも相談できたし
 値段も安かったから」


Q3.値段は・・・

「もろもろこみこみで3000万(土地代含む)」


土地代含んで3000万!
買物上手!!



●友人2●

Q1.どこで建てたの?

「タマホームさん」

Q2.決め手は?

「土地が特殊で、色んなとこに相談したけど
 建てられるって言ってくれたのが
 タマホームさんだった」


Q3.値段は・・・

「それは内緒だけどやっぱりローコストメーカーなので
 かなりお安く建てられたと思います」



なるほど・・・
20代からのイエー!

ってやってましたけど。
やっぱりお安いのかなー。


●友人3●

Q1.どこで建てたの?

「知人が大手ハウスメーカーの下請け会社をやってるので
 その知人にお願いした」


Q2.決め手は?

「昔から家について何かある時には
 その人に頼んでいたので」


Q3.値段は・・・

「言えないよー!」

知人価格ってことかな・・・
ここまで3件、お値段重視って感じですね。
まあ、そりゃそうですよねー。

高い買い物だもの・・・(´・ω・`)ダイジ


●知人1●

Q1.どこで建てたの?

「ダイワハウス」

Q2.決め手は?

「土地が建築条件付きで、
 鉄骨じゃないとだめだったので
 選べるメーカーが少なかった」


Q3.値段は・・・

「内緒です。」

やっぱそうですよね。
でも鉄骨ってお高いイメージ!!!

 

あ、これダイワハウスじゃなかった(´・ω・`)マイッカ



●知人2●

Q1.どこで建てたの?

「住友林業」

Q2.決め手は?

「土地が売れ残りで安くなっていたので買うことにしたら
 建築条件がその会社で建てることになってたので。」


Q3.値段は・・・

「もろもろこみこみで4500万(土地代含む)」

おぉ・・・やはりそのくらいするんだなぁ・・・。

↑ちょっと怖い(´・ω・`)w

とまあ、こんな感じで。

ほんと千差万別なんだなぁと思った次第です。



あーしまった!

これって、
サイズ(3LDKとか延床面積とか)も聞いたほうがよかったなぁ。
 

 

でも、みんな楽しそうに、

そしていい意味

自慢気に話してくれて

メメはなんだか

希望を持ったのです。

 

家を建てるという

でっかい山を登ると

ああいう顔して

自分の家を語れるのかなって。

 

うらやましいなって(´・ω・`)リアルニ

 






そしてこのアンケートから
また別の問題(というと大げさですが)
発生するのでした・・・(´・ω・`)ツギツギ


次回「知り合いの知り合い・・・!」の巻です。
もしお暇があったら覗いてみてくださいね❤