めめ、入所日おめでとう







そしてお仕事お疲れ様です🖤
今の活躍を見たら、きっと少年目黒くんは
びっくりするんだろうな

有言実行すること(諦めないこと)
目標を言葉、文字にすると叶う事
努力は報われる事
この3つ、私はめめから特に教わった。
そしてそれが表情や外見にも出る事。
私、本当にこんな外見もさらにかっこよくなるとは思ってないで応援してたんで(笑)、
人間が成長する姿というか、
経験が顔に出るってことを
目黒蓮を見て実感したよね

今でも「僕がJr.だったころ」の記事を大切に保管してる。
あれ読んだ時に泣いたし、
泣くような経験をめめをしてきた訳でさ。
それが今。
こうやって毎日のようにめめの話が出てくる世の中になってます。
本当に嬉しい。
なんか、めめが望んでる未来がこの先にあれば
それが叶うよう、私は応援したいです





辞めないでくれてありがとうだし、
SnowManに入ってくれてありがとうだし、
出会ってくれてありがとうです🖤🖤🖤
SnowManの話をすると。
めめはさ、本当にメンバーが好きなんだなぁって思うんだよ最近

加入した時とかさ、デビュー前とかはさ、
なんか
後輩:目黒蓮
が消えてない感じがして。
気を遣ってるというか、後ろの方で目立たないような場所に自分から行ってる感じがして。でも、
自分がSnowManにいる意味
みたいなのを見つけた時あたりから
めめはメンバーといる時に、気を使わなくなってる気がするんだよね

気は使ってるけど、それは親しき仲にも礼儀あり。の部類というか。人としての礼儀は持ってて。
後輩じゃなくメンバーになってるんだなぁって実感したあたりから、めめは本当にメンバーが好きなんだなってのも同時に感じた

まぁ、あれだけ最高のメンバーだったらそりゃ好きになるし、落ち着くし、安心するし、大切にしたいよね。
本当、末っ子3人を受け入れた彼らは本当に凄いと思うよ。
しかもあんな素敵な子たちに成長して











頼りになるひーくんパパ💛
なんでも受け入れてくれるふっかママ💜
優しさとあざとさの阿部にぃ💚
背中で教えてくれる舘にぃ❤️
一緒にふざけてくれるしょぴにぃ💙
そしてどんな懐にも入ってくれるさくさくさくまワンコ💗
そして
繊細だからこそ優しさの塊康二にぃ🧡
可愛さで包み込むバブラウ🤍
SnowMan最高だな







(ネーミングセンスどうにかして
)

これからも大好きな目黒蓮くんを、大好きなSnowManを応援し続けます





あ、同期の神くんと勝利くんもお誕生日おめでとう
笑

