この夏は 猛暑続きなので

8月に別荘行くか迷ってます


あちらは 自宅よりは 涼しいけれど

五日間、家を空けるのは 良くないかなぁと


私の留守中

夕食の支度をするのは 娘です

ある程度は仕込んで行くので

レンジで温める程度の支度だけど


社会人なので 帰宅してからの

夕食の支度は 大変かな?と


まして この暑さなので

いつもより疲れるかなと


友人は

二十歳過ぎているので 

母親が留守の時位、やらせても問題ないでは?と

言うけれど


確かにそうなんだけれど


日頃は 

娘が帰宅して直ぐに

夕食食べれるようにしているので


なんだか 申し訳なくて、、、

甘やかしているのかもだけど、、


で 夫はというと


家庭内別居とでもいうのかな

ほとんど口もきかないし 食事する部屋も

違います


食事は作ってあげるし、洗濯もしますが

ここ10年は、会話はほとんどしてません

事務的な質問と はい いいえ くらいです


夫は自分の部屋で食べます

彼の洗濯物が多いので

私が留守中は 洗濯は夫がしています


自らではなく、娘に指示されてです

留守中、1回洗濯機回すだけだし

夫は平日休みなので 

そこは問題ないと思います


この、家庭内別居の話は

後々 書いていこうと思ってます



当然、別荘の場所は 彼は詳しく知りません


私の秘密のお家です



いずれ 離婚するし

最終的に そちらに移住するかもだし

(いや、ないだろうけど)

彼が購入したものでもないので

わざわざ 詳しくは教えてないです


千葉県 とだけです


自宅は高層マンションなので

あまりエアコンは必要ではないので

別荘に夏場行くと

家の中の熱が籠っている事に驚きます


ベタベタな暑さではなく

カラっとしているし、内陸よりは2度近くは

気温も低いです


海が近いからですね





7月の海水パワーは

この湿疹に負けてしまったようです


1時間しか海に入ってないので

仕方ないですね