今日は16日目。

昨日の事を書きます。

朝から大変だった。何って点滴のルートがなかなか取れなくて、だからポート作るんだけど。

何回かあちこちで、ホントにそれこそあちこちえーん

失敗されて、やっと入った。

時間とともに、なんか痛くなってくるけど、大丈夫なか?と思っていたら、いざCTで使うってなったら液漏れしててダメだった泣


もう、差し替えるにも時間がなくて。とりあえず下に降りて病棟の主治医が刺してくれて、一発で入った。

もう、最初からそうすれば良かったのに。


ヒヤヒヤしながら、造影CT受けて終わった、次はOKならポート。

血栓的にはOK。 

良かった❗


とはいえ、考えると怖くて、皮膚を切って器具を入れる、ってのが怖い。

ドキドキ、待ち時間も嫌だったなぁ。


さて、いよいよ呼ばれまして手術着で手術室へ。


すっぽり顔回りを布で覆われて、部分麻酔がよく効かないしこともちゃんと伝えた。


問題は、あるよねぇ~

作ってくれるのが研修生みたいな若い子で、近くに指導する先生がついてる泣

いいんだけどさ、いいんだけど、良くない。

変なとこ引っ張るし、麻酔は痛いのになかなか足してくれないし。

もー生きた心地がしなかった。


朝も昼もご飯抜きで、ヘロヘロで部屋に戻ったよ。


そして、それまで開放されていたのに、あっという間にまた点滴責めですガーン


昨日はそんな1日。