昨日と今日のことを記録。
昨日も書きましたが、5回目を無事に投与出来ました。
相変わらず、肝臓の数値は悪いけど投与出来ないほどでは無かったらしい。
採血も、今回の点滴のルートもどちらの腕にするか悩みました。
左利きなので、基本右でとって欲しい。
でも、そもそもとりにくいのに更に右はとりずらいらしいです![]()
特に点滴のルートは何度か失敗したのち、結局左でやることになるので、今回は不便を覚悟で最初から左でお願いしました。
すると、一発で入った‼️
しかーし、喜んだのもつかの間。
痛いんですよ![]()
我慢出来ない程ではないけど、痛い。
途中何度も看護士さんが「痛くないですか?」と聞いてくれたけど、さすがに腫れたりしたらやり直しお願いしたけど、針の刺し直しの方が嫌で我慢しちゃいました![]()
肘よりも手首より内側でとったので、今日になってもふと、カバンとかの手提げが当たり「いったぁい~
」となりました。
針の跡の回りはアオタンです。
さて、副作用的には とりあえずこれまで同様まだそこまでではないです。
味覚障害が早かった❗今日の昼は醤油味が美味しくなかったし、なんだかやたら口が乾きます。
あと。私の場合、顔が火照って赤くなります。
必ず2日目の午後から。
1回目の後だけ腕の内側が赤くなりポツポツ発疹も出ましたが、2回目からは顔の火照りだけです。
そして、今日はハイパーサーミア2回目。
前回の経験を生かして、胸をなるべく外側に広げ身体の厚みを減らす努力をしました。
この方が結果、うつ伏せも楽でした![]()
前回よりも、熱を感じて汗をかくのが早かったような?
でも、痛みを感じるのも早かった![]()
胸の下、胃の上と言うかみぞおちのあたり?
かぁっとヒリヒリ火傷のような痛み。
前回同様、先生がゴム手袋をはめて隙間から手を突っ込み、ジェルを塗ってくれると楽になりました![]()
今日はお天気が良かったので、地下鉄4つ分自転車で病院へ行きました。
帰りは、副作用がひどい間のお隠り用の食材など色々買い物出来て良かった![]()
午前中は溜まった洗濯物をやっつけたし、明日も動けたら部屋の掃除をしなくては![]()
ちょっと長くなりましたが、最後まで読んでくださった方、ありがとうございます![]()
