こんにちは
今朝は病院行こうと思ったのですがなんか咳が止まった![]()
昨日あれだけ苦しんでた喘鳴はどこへ行った![]()
まだ咳が出る時ありますけどなんか病院行くほどではなくなった気がして…
これでまた悪化したらどうしようかと思ったんですけど病院行っても喘鳴してませんねとか言われてもさ![]()
咳が止まったり出たりよく分からない症状は辛いわ![]()
ゆっくりしてたんですけどせっかく気温が下がった日に庭に出ないのももったいない…
最低限のセロシアの植え付けと種まき第一弾のみやってきました![]()
まずは雑な種まき![]()
ある程度は湿らせて撒いたのですが水をしっかり吸わないから後は雨待ちです…
撒いた種は
・ストック アングレーズラベンダー
・ビオラ マイガール(リベンジ)
・ヘリオプシス ブリーディングブリーディングハーツ
・ルドベキア キャラメルミックス
・ニゲラ デルフトブルー
・ニゲラ アフリカンブライド
・ニゲラ トランスフォーマー
・ニゲラ ブルーミゼット
・ニゲラ ブルースター
夏剪定終わったリモンチェッロ…
この手のシュラブローズの剪定苦手![]()
もう適当の適当すぎてここらへんでいいだろうって目分量的な剪定![]()
とりあえず切って脇芽出して咲けばいいのさ![]()
方向など問題ない![]()
こちらもリモンチェッロと同じく目分量で切られたモチーフ…
修景バラのシュラブローズは外芽とかあまり気にせず高さで切っちゃってます![]()
枯れた残骸の方が目立ってるプラムパーフェクトも夏剪定終わってます![]()
残骸はブラックレースフラワーの種だからそのままにしてるやつ![]()
うちのプラムパーフェクトは大きくならない![]()
冬に地植えから鉢にしてみようかな…
ハゲチャピンのかおりかざり…
剪定終わったら葉っぱほぼ無くなった![]()
私の中でかおりかざりはタイプ3以上だと思ってる…
4に近い気しかしない![]()
剪定前で咲いちゃってるキャンディポットは常にフサフサ![]()
![]()
逆にこれがタイプ2とも思えない…
タイプ1か0でしょ![]()
売り切れ参考画像
シャーウッドは虫食いにあいながらも咲いてます
シャーウッドが食べられてるのも珍しいけど…
切り戻してようやく復活してきたアガスターシェブラックアダー
もうエキナセア全部終わってるのに1人まだ元気なマーシャル
きれいどころ
いつだかの女王様と気にしないでおもちゃ遊びしてる僕ちん![]()
出されてるハウスはお泊まりで食事中のみハウスに入ってもらうのを慣れさせるために災害用ハウスを出してます![]()
マウント取られてもベーコン風味ガジガジ噛んでる僕ちん…
プライドはないのかね![]()
![]()
女王様はたった1人の弟にマウント取ることが生き甲斐らしい![]()
外では弱いくせに![]()
ニヤニヤしてる時って
またマウント取る時なんですよね![]()
そんなに大福に威張って楽しいのかな![]()
連休中は明日は雨、日月は猛暑予報ですね…
早く涼しくならないかな![]()
とりあえず私はポット上げとかで土が足りないので調達してこなきゃです…
9.10月って種まきシーズンと共に仕入れも始まるからガーデニングが一番忙しくなる季節ですよね![]()
今年はラックスの土も変えたいし適当に管理してるクリスマスローズもちゃんと肥料あげたりしたい![]()
雑草も抜かなきゃだな![]()
それではまた〜
ポチっと応援お願いします





















