こんにちは
連休中の1日はおじさんが夕食に前回覚えたハンバーグを作ってくれたりパンケーキ屋に行きたいけど混んでて行けなかったからホットケーキを作ってくれました
うちのおじさんは自分が食べたいものなら作るような気がしてきた
おじさんもパンケーキ食べたがってたから
そうそう先日バラの家とかで埼玉県行った時に千葉県と暑さが違いました
天気予報見ても2℃ぐらいしか変わらなかったんですよ…
もちろん2℃でもだいぶ暑さ変わるけど…
千葉県は暑くてもまだ汗かくだけなんですけど埼玉県の暑さって痛くないですか
肌に突き刺さる暑さを感じてその日は身体に熱がこもり寝る時も暑くて辛かった
クールネック持参で行ったからまだ少しはマシでしたが埼玉県は日焼け防止以前に突き刺さる暑さ防止に日傘が必修だなと感じました…
でも園芸店でカゴ持って買い物してると日傘が邪魔になるから深めの帽子がよかったかも
バラの家の後に園芸店にも寄ってもらいましたがそのお話はまた次回…
コハクが咲いてました
夏顔は普通の黄色だけど春秋はマスタード色ですごく素敵なんですよね
キャンディポットは繰り返し咲いてくれるし夏でもキレイだし可愛い
売り切れ参考画像
ビンテージドルチェの蕾
プリマヴィスタも殺虫剤撒いたらキレイに咲きました
本当は昨日の方がキレイに咲いてた
コフレはやっぱり2番花の方が咲きますね
でも秋のコフレが1番好きかも…
自由奔放なエクリュ
ミントティーも季節問わず割と常に同じ顔
めっちゃ咲いてる…
切らなきゃな…
シェエラザード
え?シェエラザード持ってました?
バラの家で訳あり特価品で売ってた大苗シェエラザードをポチったんです
おそらく以前ハダニにやられた感じの葉っぱでしたが問題なさそう
某バラ専門店の訳ありと言って癌腫送るところとは違うわ
もう一つポチったのは欲しい欲しいと言ってたエリザベートでした
こちらは新苗でシュートもまだ1本しか出てなくて実は我が家の新苗の成長の方が立派だった件
買うなら秋の中苗の方が畑で立派に育てられててそっちの方がよかったかもな…
売り切れ参考画像
こちらの2品種をポチって実店舗受け取りにしてまして行ってきたんです
宿根花壇からはエキナセアマンゴーチャーム
アリウムミレニアムもどんどん蕾上がってきてます
天使ちゃん隠れちゃってるけど遊ぶ元気も無し
毎回登場してるジニアシンデレラがマジで可愛い
シンデレラと言えばりょぼママさんが以前種まきしてたよね
りょぼママさん元気かな
話ぶった斬るけど先日両親がまさかの小田和正の埼玉のコンサートへ行ったらしく
真っ先にりょぼママさんのことを思い出しました
話は戻って私が激推ししてるルドベキアフラメンコトゥルーレッド
こちらは6月中旬ぐらいの写真だったかな
咲きかけから豪華なオーラ
開いたらフラメンコ踊られる方のドレスみたいな雰囲気に
7月入って色褪せてきた感じがまた素敵でした
こちらは今朝の写真
もうそろそろ花終わりかな
1ヶ月ぐらい咲いてたのですごい強いと思います
で、こちらに似てたとmekoさんが言ってたサンベキアシリーズなんですけど先日バラの家の後に行った園芸店で見かけたんですよね
撮影SNS許可済み
こちらのグラフィティーチェリーに似てたと聞いてたけど色だけで形は全く別物だと思う
mekoさんも言ってたけどフラメンコは花弁が上に上がっててサンベキアは下に下がってるかな
そしてこれ全部チェリーなんですけど色幅も結構ありますよね
ルドベキアってキャラメルとかもそうなんですけど色幅や花弁の形が結構違うので手に入らないけどどうしても欲しいもの以外は実際見て購入された方がいいかも…
左がグラフィティーチェリーで右がグラフィティースカーレット…
1つ前のチェリーとも違うしやっぱりルドベキアは見て購入がお勧めです
もちろんちゃんと買ってきましたよ
さすがにその店舗で購入しないで写真だけアップするのは私の意に反してるので…
また次回お店のレポブログはアップします
最近インスタでよく見かけるCapCut
先日インスタ開いたらタローくんがエイリアンに連れ攫われる動画を見かけて爆笑して思わず私も作ってみました👽
エイリアンに連れ攫われるのになぜか笑顔のミルちゃん
逮捕される大ちゃんがスタンダードプードルになっちゃったんですけど
普通にこのぐらい大きくても違和感ないと思った
このアプリ面白いですね
それではまた〜
ポチっと応援お願いします
