おはようございます
朝からあれなんですけど実は私…
8月からバラの肥料も粉末殺虫剤もあげてませんでした!
夏剪定昨日やりました!
あと2本やり残してるけど…
えぇ…ガーデニングブログをやっているのにバラ好きと言っているのにここまで酷い扱いをしておりました![]()
最後に肥料と粉末殺虫剤あげたのは7月1日です![]()
シュラブの一部の遅咲きのみ8月下旬に夏剪定したのですがそこから暑さとその他諸々お庭スイッチが入らずやらなきゃと思いながらできなくて![]()
昨日の夕方2時間で玄関前の2本残して大雑把に夏剪定やりました![]()
時期的に1週間遅れているので浅めに切りました![]()
で、肥料も8月からそんな作業すらできなくなりようやく今朝9月1日あげる予定だったIB肥料とベニカXガードをあげました…
地植えバラには
こちらのスターガードを久しぶりにあげました![]()
とりあえずなぜできなかったのかっていうお話は後半に書きます…
2ヶ月半も水しかもらえなかった我が家のお花達…
酷暑で枯れてしまったものもありますがほとんどは元気にしてます![]()
結局一度も切り戻さなかったスーパートレニアも別に見かけは悪くない![]()
リモンチェッロは上の方の葉っぱは虫食われとかありましたが葉はそんなに落とさず耐えられてます![]()
でもこんなふうに葉っぱがほぼ落ちてしまったバラもあります![]()
ロサオリのプログレッシオは葉っぱほぼ落ちなかったのですがタイプ3〜4はこんな感じになってしまいました![]()
うん…とりあえず生きていれば春にまたたくさん咲いてくれたらそれでいい…
コレオプシスは夏に雑草抜いた時に切り戻していたのでまた咲きました
レウカンセマムも切り戻してたので咲き出してます
ここらへんに植えてあったのはブラックレースフラワーなのでそれがこぼれたのかな![]()
発芽してました
アストランティアローマが咲いてました
我が家ではなぜか難しいとよく聞くアストランティアが全部生存してます
ちなみにこちらは今春購入したもので
ベニスも今春購入したものです![]()
他にも1つ品種なんだったか忘れたけど2年目の株が生きてます
おそらく手入れしないで放置だから生きてるのでしょうか![]()
![]()
mekoさんから託されたやつとかうにさんから貰った種から育てたオダマキも酷暑耐え切りました![]()
雑草も生えてますが![]()
一度は葉っぱが病気みたくなったけどいじらずそのままにしてたらキレイな葉っぱ生えて復活![]()
エキナセアコーナーはほぼもう終わってますがまだ少し咲いてます
こちらはデリシャスアイス![]()
とりあえずスリットで育てているバタフライキッスも何度目かの切り戻しでも咲いてました
我が家のエキナセアはほぼ春〜夏に開花株購入しちゃってますが本来は秋に植えて株を育てて冬越しさせた方がしっかりするんですよね![]()
なので春〜夏に購入した時は弱らせないためにスリットなどの鉢植えにします![]()
雑草ボーボーと共に咲いてるダブルスクープラズベリー![]()
混み合った雑草って判別が大変…
玄関前は花ぼんぼりが咲いちゃってます![]()
こちらは今日夕方浅めに夏剪定します![]()
花殻もそのまま放置になってて酷い扱いでした![]()
実は7月中旬頃からでしょうか…
おそらく鬱の一歩手前だったんだと思います…
何もできませんでした![]()
1人で買い物にすら行けませんでした![]()
毎日寝て過ごす日々…
買い物はおじさんが会社から帰宅して一緒に行ってもらってました…
その間友達と会ってランチして気分転換してみたりしましたがその時は元気になれるけど終わったらまた無気力状態に…
掃除も本当にやばくなる一歩手前で何とか掃除できてたものの掃除さえ済んだらとりあえず寝てた![]()
寝ても寝ても眠かったんです![]()
毎日何もやらずに寝て過ごす日々でどんどん悪化していったのかな![]()
途中で何度も水やりもやめてしまおうかと思ったぐらいお庭に出ることも嫌になりました…
いつか忘れたけど庭仕事と言わないようにするって言ってたのってちょうどこの時期なのです![]()
仕事と思ってしまったらもうやめてしまいそうな気がして![]()
何度か病院行った方がいいのか悩んでました…
でも病院で薬を飲んでしまったら戻れなくなるような気がして![]()
そんな中、何か変わらなきゃと思って始めたのが最初は振動マシン![]()
とりあえず毎日座ってるだけ、立ってるだけでもいいから運動した気分になろうと始めてみました![]()
体重やら体脂肪なども毎日測ろうと決めて何かを毎日やるってことを継続してみようって思って…
その後にエアロバイクも購入し最初は筋肉痛になるし結構きついなと思っていたらだんだんと運動することによって汗をかくことは気持ちいいなって思えてきて前向きになれてきたんです![]()
9月上旬ぐらいには気持ち的には前向きになれて改善してきたのですが当時は人間じゃなかった![]()
酷暑の上に更年期もあるのかな![]()
年齢隠すこともないので今年の冬で43なのですがもう閉経したっぽくて生理も冬から来てないんですよね…
病院に行って調べた方がいいのは分かってます![]()
何かあるとすごくネガティブな性格なのでそれが今回の件でどん底まで落ちてしまいブログからも離れようかなとか色々考えてました![]()
気温も落ち着いてきて庭にも出られるようになってようやく夏剪定やら肥料をあげることができるようになってきて普通の人間に戻ってきました![]()
もう今は大丈夫なのでこんなことになってたよって書くことができるようになりました![]()
まだ花を買いたいまでには至ってませんがとりあえず色々メンテナンスしていって秋のビオパン祭りには参加できるようにしたいです
なんだか重い話になってしまったので最後は昨日インスタにアップした親バカ写真で![]()
こちらの音楽を聴きながら写真を見てほしいです![]()
ロマンチストな卓福先生から愛を込めてダイローズを贈ります![]()
それではまた〜
ポチっと応援お願いします





















