おはようございます
先週はずっと寝込んでいたため天気予報と無縁な生活してた私…
ようやく今日あたりまだ体力は回復してないものの少しお庭で写真ぐらいは撮れる気分だったのですが雨![]()
今朝の僕
なぜかミルクがケージのベッドにいますが![]()
昨日はちょっとまだ辛いかな
と思っていましたが夜ぐらいから遊び始めて少しずつ元気になってきました![]()
私は熱は上がらず咳と腹痛にきてますが一時の辛さよりは緩和してるのと働いてないのが大きな救いです![]()
アウグスタルイーゼ
去年のバラ見てたら春バラって葉っぱもまだキレイですよね![]()
そこからもちゃんと気をつけてあげないとなって思います…
私の場合夏から秋が課題だな![]()
ライラックビューティー
今年開花したら3年目になるのかな![]()
去年はそこまで花付きがあまりよくなかったけどバラは3年ぐらい経たないと分からないと聞きますので今年に期待です
コフレ
春バラのコフレはたくさん咲いたけどその分ボウリングしやすかった気もする…
でもやっぱり色が好きだなぁ![]()
リモンチェッロ
この子は問題なく毎年春秋にバーっと咲いて夏にもチラホラ咲く元気な子です![]()
いおり
房咲きでめっちゃ咲いてくれるし可愛いし強いしこんな良いバラなかなかないですよね![]()
![]()
もっと手に入りやすくなったらいいのにと思います![]()
春になるとペチュニアも出てきますよね![]()
去年育てた中で真ん中に咲いているこちらの妖精のチュチュってペチュニアも真夏にも強く秋までキレイに咲いてくれたのでまた出会えたらこちらは買いたい品種![]()
一緒に植えているのはベルチャームシリーズ
すごく可愛いんですけど梅雨までと割り切った方がいいかも…
去年みたいな猛暑だとこちらに限らずですがほとんどのペチュニアは厳しい環境ですよね![]()
でも可愛いからやっぱり八重咲きも少しぐらいはお迎えしたくなるような気もするけど…
シャーウッドは大苗からのスタートでしたので今年これ以上咲かせたいけどどうかな![]()
売り切れ参考画像
3月25日からランドスケープペチュニア予約がまた始まりますがおゆきちゃんはもう無いみたい…
うちの挿し穂で繋いでるおゆきちゃんは果たしてちゃんと生きてるのか不安になってきたわ![]()
今日は1週間できなかった家事のあれこれやりたいんですけどまだフラフラするので少しずつ片付けていこうと思います…
それではまた〜
ポチっと応援お願いします









