おはようございます
GWにバラ見に行ってきて幸せな気分になったけど…
なんだかんだ言っても我が家のお庭のバラが一番可愛いんです
ペットショップでたくさんの子犬を見て可愛いなと思うような気持ちと同じ
うちのミルちゃん以上にときめきません
そんな我が家のお庭も開花シーズンで毎日ニヤニヤ忙しい
ライラックビューティー
開きかけました
シャーウッド
ブラウンがかったりピンクのようなパープルのようなクシュっとした花弁が素敵です
本当に可愛い
トイトイトイ
谷津バラ園で見かけて気になってたら京成バラ園で売ってたから買ってきたやつ
もう3年目かな
3年目になると立派になりますね
ミスティパープル
神秘的なブルー系でそそられます
チョコフィオーレ
こんな感じから…
開ききるとこうなります
好みの問題ですね
わたしはどちらも好きかな
かおりざかり
花持ちもいいですね
雨に打たれなければキレイに長持ちする感じ
ジギタリスとバタースコッチの蕾
もうそろそろで共演できそうです
色が気に入ってるバタースコッチ
実物はもっとキレイなんですけどなかなか上手く撮れません
焼き菓子食べたくなるわ
ピンクビンテージ
去年すごく可愛いと評判だったピンクビンテージもようやく開花です
バタースコッチと共演したら可愛いかな
あおい
相変わらず美しいあおいちゃん
蕾もたくさんでこれから楽しみです
いおり
やばーいやばーーーい
いおりちゃん今年一番私の中でヒットだわ
この何とも言えないピンクのようなベージュのようなみんなが好む色だよね
ヒーーーキレイすぎて倒れそう
と、バラばかりになってしまいましたがペチュニアもちゃんと育ってきてますよ
こちらの寄せ植えはいい感じに咲いてきました
クロエの薄らピンクベージュがやばいんです
これ本当にやばすぎる色合い
妖精のチュチュもすごくキレイ
しかもね妖精のチュチュってスーパーチュニアみたく勝手に花殻落ちていったんですよ
これは真夏にかなり重要
花殻摘みいらずなペチュニアだったなんて素晴らしいわ
いや〜こうやって1人眺めている時間が幸せです
そうそうスリット鉢の寄せ植えもこんなにモリモリになりました
バーベナバネッサもようやく咲き出しました
シルバーベリーが本当可愛いわ
ギュウギュウにしてないけどすでに広がってきたからまめにピンチしていかないと…
PWさんのスーパーがつくお花って本当どれも大きくなりますよね
最後は茨城で買ってきたお花の紹介です
ブルーリバー
挿し木苗なのか700円でした
エーデルワイス
新苗で1100円
シエルブルー
ゲブラさんの試験品種
おしゃれなペチュニア パパイヤ
なんてネーミングなんだ
でもおしゃれなペチュニアだと思う
カタナンケ アモールブルー
ちょっと写真で気になった宿根草
アカサンスモリス タスマニアンエンジェル
花壇に植えてみたいと前から思ってて出会えたので買ってみました
タピアン パープリッシュホワイト
去年は植えるところ間違えてあまり育たずリベンジ
ちゃんと場所広く取ります
お分かりの通り散々欲しがってたサカタのタネから出しているビューティカルは買わなかったんです
おしゃれなペチュニアの方にしちゃいました
すっごく悩んだから両方買いたかったんですけどこれ以上増やせないと思って今年は見送りました
もう本当にこれでペチュニアは最後です
それではまた〜
ポチっと応援お願いします