今日は虹の橋へ渡ったダックスのメメのお誕生日でしたピンクハート



14歳の今日はおじさん出張だったので実家でお祝い音譜



15歳の今日はまだまだがっついている若いメメちゃんピンクハート



16歳の今日はだいぶ見た目も歳取りましたがまだまだ食意地張ってました(笑)


今頃虹の橋でポポちゃんやお友達と誕生日バイキングでもやっているかな笑い泣き

メメと言えば食べるの大好きなワンコだったので虹の橋で常に食べ歩いてるんだろうなぁって思います(笑)


それでは今日のお庭〜音譜


お庭はシーズン真っ盛りでお花畑のようにどこも満開ピンクハート



切り戻したPWのマーガレットストロベリーホイップも咲き出しましたラブラブ


母の日に送っても喜ばれる可愛さラブラブ


初めてのバラ、リモンチェッロが咲きましたキラキラキラキラ
色が変わっていくので楽しみですチュー



こちらの花弁の裏側がイエローのオステオスペルマムキララは冬に枯れ果てた姿で70%オフの処分品音譜

ダメになったところはバサバサ切り落としてからの復活なので咲いてくれて嬉しすぎますおねがい


ネモフィラとのコラボも可愛いラブラブ
蕾たくさんついてるので咲き出したらやばいだろうなぁデレデレ


復活劇と言えばこちらのダブルオステオスペルマムも寒波で枯れてしまい慌てて救出した時にはもうダメかと思ったけど咲いてくれましたピンクハート
ダメになった子が咲いてくれるのって本当嬉しいキラキラキラキラ



零れ種でレンガから生えてきたど根性金魚草も開花(笑)
確かにこんな色の金魚草去年育ててたわアセアセ
鉢植えのままここらへんに放置してたら零れたんですね笑い泣き

そうそう我が家の種まき野菜はというと…


初公開(笑)
防草シート見えちゃったりで汚くてすみませんタラー
脇道に置くことにしました音譜


左からスティックセニョール、スナップエンドウですウインク
メインのお庭に置いたらボーボーになった時に農家になってしまうので(笑)脇道も日当たりいいのでこちらに置くことにしました!


ハツカダイコンの実がちんまりと…デレデレ
種から撒いてもうこんなに成長するなんて嬉しすぎるラブラブ


サンチュとガーデンサラダもワサワサになりました音譜
これもちんまりしてたのがこんなに育ってくれたキラキラキラキラ


あと枝豆とミニトマトも成長したら植え替えてここに来るのできっとお隣さんからはあの奥さん花だけでは物足りなくなってとうとう農業までやり始めたと思われそう笑い泣き

それにしてもこの脇道…


防草シート貼り直したいアセアセ
ここの幅1.5mあるのですが引っ越してきた当初ケチって1mを繋げればいいよね!と思って繋げたらこの有様滝汗
2mを買ってカットして使えばよかったわもやもや
またやり直すのにクルカラ全部どかして防草シートのピンを取って剥がさなきゃいけないとか考えただけでやる気無くすチーン
しかもクルカラがスカスカになってきたのでクルカラも足さなきゃだしアセアセ
ここだけで業務用クルカラ6袋使ったからね…
脇道もちょっとキレイにしたいな!
GWはお庭キレイにしたいなラブラブ

それではまた〜

ポチっと応援お願いします音譜

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村