手術から1週間経ちました。

特に問題なく順調な回復でホッとしています😊


今朝から痛み止めを飲むのをやめてみました。

寝てるとあまり気にならない位の痛みなので。

薬でどれ程痛みが違うのか確認してみたかったんですよね。

結果は多少痛みが強くなった気がする、くらいの差でした。

鎮痛剤無しで生活出来そうで良かった。


そして今日は残っていたドレーンも取れました!

先生が朝来て取ってくれました。

これで管なし人間に戻れました\(*ˊᗜˋ*)/

なんかまだ点滴スタンド無しで歩くのにちょっと違和感を感じていますが…😅


腕の痛みや違和感、ピリピリ感はまだ続いていて、先生は5年くらいかけて良くなっていくよー、大丈夫慣れるから、と。

5年かぁ…それは慣れそう…


先生はとても優しくて、廊下ですれ違ってもすぐ気づいて大丈夫?痛くない?って聞いてくれるんですよおねがい

説明は淡々とするんですけどね。


今日もリンパ浮腫の確認のために腕周りを測りました。

これからは自分で測るので、測り方も教わりました。

丁寧にミリ単位もしっかり測る。

測る場所は油性マジックで印付けておこうかな。


今度退院説明と共にリンパ浮腫に詳しい看護師さんが再度説明してくれるそうです。

しっかり聞いておかないと!


病院内のコンビニでベーテルという保湿ローションも買ってきました。

おすすめしてる方がいらしたので、お試しで小さい物を。

割と自分に合いそうです。

これからは保湿もしっかりしないといけないのでね。




なんかね、私の上半身傷だらけです。

帝王切開の傷跡もあるし、胸も脇までざっくりだし、ドレーン跡も2か所あるし。

頑張った名誉の勲章ですね。

でももう先生以外には誰にも見せたくないです。


これ以上はもう傷が増えませんように🙏

これからは日常生活も色々気をつけていきたいです。