私には推し様が2人いる。

正確には1人と1グループ。

 

1人はもう11年来のファン。

ずーっと大好きで尊敬している方。

 

もう1グループは今年の5月頃どハマりしてどんどん沼っている最中の方たち。

まだまだ新参者のファン。

 

11年来のファンなのは羽生結弦くん。

ソチ落ちです♪

以前から知ってはいたんだけど、ソチのショートでびっくりした!

あのキスクラでのスケ連の小林さんの顔は忘れられないヽ(◎Д◎)ノ

 

次のシーズンの中国杯。

ライブで試合を観ていたと思う。

あの恐ろしい衝突事件が起きた。

怖くてただ助けてあげてー!とテレビに叫ぶしかできなかった。

まさか滑るなんて思わなかった。

6練中のリンクに降りていった恐ろしく顔色の悪い羽生選手が鬼気迫る顔で跳ぶ!と叫んでいた。

ただただ泣きながら応援して見守るしかなかったオペラ座の怪人の演技。

 

そこから羽生選手から更に目が離せなくなった。なんてすごい人なんだ!

 

NHK杯はまだ辛そうで。

結果は4位だったかな。

でもグランプリファイナルに最後の6人目として出られることになって。

本当に良かったって思った✨

頑張りが報われたね。

 

そしてバルセロナでのグランプリファイナル。

本当に楽しそうに滑ってた✲(ˊᗜˋ*)✲

バラ1もオペラ座の怪人も本当に大好きなプログラム。

フリーのファントム様は大好きすぎてもう何百回も観てる。

優勝おめでとう!本当に嬉しかったな~*゚✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و ✲゚ฺ

 

 

 

 

 

そんな感じで11年間ずーっと沼に落ち続けている。

 

1番泣いた試合は2017年の世界選手権フリーのホプレガ様。

ショートで5位からの完璧なホプレガ様の演技で優勝✨

ホプレガ様の演技を観ながら号泣。゚(゚´Д`゚)゚。

演技が終わって全員が滑り終わるまで泣き続けた記憶…

優勝を信じてましたとも!

感動をありがとう!

いまだに演技を見たら泣いちゃいます。

 

 

 

そして平昌オリンピック。

友達とパブリックビューイングで観戦したなあ。

もう感動して涙涙(T_T)

オリンピック特集号とかの本もいっぱい買い込んだ^^

 

 

 

 

試合も地元に来てくれた時は観に行けたし、アイスショーのFaOIも3回くらい観に行った。

楽しかったな~♪

 

羽生君と言えばクリアファイル♪

普段は買わないガムやチョコなんかをたくさん買い込んでクリアファイルをもらったんだよね。

コンビニとかスーパーをいくつか巡って探したり。

あれも楽しい思い出。

あのクリアファイルたちは今も宝物です✨

 

 

11年分の思い出はたくさんありすぎて語り切れない。

 

今もまだまだ目が離せない。

また今度すっかり健康になってアイスショーを観に行く日を楽しみにしています^^