ハワイアンサンプラーズキルト
そういえば、ハワイアンキルトのブログなのにまだ一点も作品をアップしていなかったので、
今日は前回作ったサンプラーズキルトのベッドカバーを紹介します
全体的にはこんな感じです
サンプラーズでのベッドカバーはこれで3枚目で、1枚目と2枚目は2色使いだったので
このキルトを製作する時は「絶対に多色使いで、これぞハワイァ~~ン
」という気分だったので沢山の種類の生地を選ぶのに苦労しました。。。
これは、キャシー中島さんの「キャシー中島の楽しいねサンプラーズキルト」の本の中の
「基本のサンプラーズキルト」デザインです。でも、所どころデザインを変えて見ました。
本のデザインでのボーダーはロケラニのバラのデザインでしたが、違うキャシーさんの本のデザインを参考に、自分でアレンジして見ました
所々シェイド社の生地を使っています。。シェイドの生地は大切に大切に保管しているので
いざカット
するとなると、失敗を恐れる為かなり神経を使ってカットしております。
貧乏性なのでオロオロします。

いつかは、キャシーさんの様に何のためらいも無くササッとシェイドをカットしたいモノです・・
サンプラーズは、色々なデザインと色を使えるので飽きないで出来る所がいいですね。。

おおよそ、1年3ヵ月ほどの製作期間でしたが、途中ネイルブームに突入したりやる気が途絶えたりしてほっぽらかしてる期間もあったので、約1年ほどの製作期間だと思います。。
ブログ村のハワイアンキルトランキングに参加しています。
頑張るはげみになりますので、ポチ・・とクリック頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村
今日は前回作ったサンプラーズキルトのベッドカバーを紹介します

全体的にはこんな感じです

サンプラーズでのベッドカバーはこれで3枚目で、1枚目と2枚目は2色使いだったので
このキルトを製作する時は「絶対に多色使いで、これぞハワイァ~~ン


これは、キャシー中島さんの「キャシー中島の楽しいねサンプラーズキルト」の本の中の
「基本のサンプラーズキルト」デザインです。でも、所どころデザインを変えて見ました。
本のデザインでのボーダーはロケラニのバラのデザインでしたが、違うキャシーさんの本のデザインを参考に、自分でアレンジして見ました

所々シェイド社の生地を使っています。。シェイドの生地は大切に大切に保管しているので
いざカット

貧乏性なのでオロオロします。


いつかは、キャシーさんの様に何のためらいも無くササッとシェイドをカットしたいモノです・・

サンプラーズは、色々なデザインと色を使えるので飽きないで出来る所がいいですね。。


おおよそ、1年3ヵ月ほどの製作期間でしたが、途中ネイルブームに突入したりやる気が途絶えたりしてほっぽらかしてる期間もあったので、約1年ほどの製作期間だと思います。。

ブログ村のハワイアンキルトランキングに参加しています。
頑張るはげみになりますので、ポチ・・とクリック頂けたら嬉しいです。


にほんブログ村