こっそり福岡⑥は、お食事&お土産編です。

 

まずは、お食事編。

しか~し、めめをの旅は、観光&食事に興味なしなので、

あまり期待しないでね~。

 

まずは、居酒屋、屋台おかもと。

泊まったホテルの近く、川端通商店街にありました。

 

 

明太塩焼きそば(たぶん)。

 

 

とり皮、豚バラ(たぶん)、ボロッコリー。

 

 

以上、屋台おかもとでした~。少ないでしょ~。

実は、福岡行の飛行機の中で、人生最強(?)の頭痛が襲ってきて、

食べられなかったのよ。。。

行きたかったお店で、あおいさんが調べて連れて行ってくれたのに、

食べられないし飲めないし、あおいさんの努力を無駄にしためめをです。

ごめんね~、次に行った時は、たくさん食べて飲みたいわ~。

と、また行く気満々のめめを~。

 

次は、大相撲観戦後の、肉ごぼう天うどん。

因幡うどん ソラリアステージ店(たぶん)です。

あおいさんお勧めのうどん屋さん。

ごぼう天が丸く、美味しかったです。

札幌に帰ってからスーパーの冷凍食品コーナーで冷凍ごぼう天うどんを

見つけてうれしくなっためめをは、時々買ってます。

 

 

3泊4日のうちで、一度だけ朝食を食べた店。

この店も川端通商店街にあります。

 

 

カフェベローチェのモーニングセットだよ~ん。

早朝バイトを辞めてから、モーニングすることもなくなったから、

久しぶり~のモーニング。

 

 

最後に空港のカフェで、あおいさんと早めのランチ。

パンケーキです。

美味しかった~。

 

 

続いて、お土産編。

まずは、あおいさんからいただいた香港のお土産と

太宰府天満宮で買ってもらった青い鳥。

パンダクッキー、イケアのジップロック、桃の香りのティッシュ、ヌガー。

どれも懐かしい物ばかりです。

ありがとうございました。

 

 

自分用のお土産。

 

 

大相撲カレンダー、フリーズドライちゃんこ、力士の玄米茶。

お仕事前のランチや、一休みに飲んでいます。

カレンダーは、1月の照ノ富士の顔が怖くて、

主不在のご隠居さんの部屋に掛けてあります。

 

そして~、ほしかった木彫りの「木鷽」。

ガイドブックに1月頃にしかないようなことが書いてあったので、

買えないな~と思っていたら、参道のお店で発見。

うれしかった~。

 

さよならを さよならを 嘘にかえて…

も一度 あなたに あなたに逢いたい

木彫りの鷽鳥(うそどり) お前なら

替えてくれるか 別れを嘘に

亀戸天神 藤棚の

 

亀戸天神じゃないけどね、買ったのは。

松尾雄史くんの、「さよならを嘘に変えて」好き

 

 

最後の1枚は、3泊間過ごしたホテルです。

ホテルエクレール博多。

室内の写真は、忙しくて撮り忘れました。

 

 

福岡旅行、ホントに楽しかったです。

また行きた~い。

 

以上、こっそり福岡は、これで終わりです。