物書きモードになかなかなれず。とはいえもったいない精神と物覚えの悪い自分のための備忘録として今頃カキカキ鉛筆アセアセ

 その日は朝早くから&体力を使うお仕事だった自分を労うご褒美に CAFE&BAR Woodstock サンに寄り道してきましたランニングルンルン

 まずはビール、
奈良醸造
LOVE AFFAIR
FRUIT SOUR ALE

バターチキンカレー

 これをショクしたくて来たと言っても全然間違っちゃいない。
 その昔まだランチしていた頃、初めてここに来た時にワタクシの胃袋を掴んでくれちゃったメニューナイフとフォークラブラブ

りんご農家のジントニック

 オリジナルカクテル。
 そのままで食べるより果物のおいしさを引き立てるここのカクテルが好きハート…なんだけど、おいしく飲めちゃうので「もちょっと飲んじゃおっかナてへぺろ」なイイ気分になってしまうのが困りもの(嬉

 で、
マンサン  Mansinthe
アブサンbyマリリン・マンソン 
水割り

 今年の1月の終わりに初めて飲んだ時、「これは暑い日に飲むのがピッタリな気がする…びっくり!!」と再び飲む日を楽しみにしていたもの。
 うん、やっぱりウマい!
 森林浴しているような爽やかな感じ。
 ラベルの雰囲気とのギャップが笑えちゃう。
 下矢印は1月に飲んだ時のもの。

追記鉛筆 1月に飲んだ時のmemoが出てきたので。


    


薬草のようなクセのある味でなんとなくカラダに良さそう(笑)

確かにコレは好き嫌い分かれるね。

飲み続けてるとちょっぴりクセになりそう。

鼻に抜ける香りがいつまでも。

水割りを作る際に砂糖を使ってるので少し甘めなんだけど爽やかで、雪降りそうな寒い日よりも少し汗ばみそうな初夏に飲みたい感じがする。

うん、その頃にまた飲みたいなぁ。

アブサンはチェコやフランスなどであるようなんだけどコレはスイス。

そして「マリリン・マンソン」プロデュース!!

アブサン・スプーン ヴァンゴッホも見せてもらいました。

お酒の蘊蓄を聞かせてもらえるので楽しい!