今日はMRI検査を受けてきました


以前から相談していたので


エコーよりも詳しい状態が分かるし、出産後の治療方針をある程度決めれるため…


とのこと


先ずは産科の先生に足の痛みを相談しましたが


「坐骨神経痛だね!」


と言われました!


ですよね~


おもいっきり自覚あります


子宮が大きくなって、下がってきているので仕方がない


後は痛い時が限られているなら、そうちゃんの位置によって神経に当たるそうです


そうちゃんの攻撃力半端ない!


時間があるのでエコーしてもらい


推定体重は2585!先週からの1週間で200も増えてるよ


そして、顔の左側にセルフ腕枕をしてムニャムニャしてる


口もモゴモゴ…


えいくんの夜中に似てる(笑)


お母ちゃんは腕かなぁ…可愛い!




MRIは先ずはベルトで拘束され、お腹の上に重い板みたいなものを乗せられました

(地味に重い…)


以前受けた時は無かったなぁ


更にその上から透明カバーを装着


「きつくないですか?重いですけど決まりなので」


正直なところ重さよりも仰臥位で20分動けないことが辛い…


始まるとボッコンボッコン、ガイン、ゴイン


ヘッドフォンをしててもうるさいくらい


そして狭い


主役はそうちゃんだから、お母ちゃんの腕は胸の前で組んでますが…


20cmも上げたら機械に当たります


しばらくは息を止めたり何だかんだ問題なく過ごしてましたが


そうちゃんの動きが激しくて


お腹を天井側に押し上げ始めました!


ヤバい!透明カバーが持ち上がった!


そのあとすぐに機械が上下に移動し機械の中を擦れる音が…


中止になら無いと言うことは大丈夫なのか?


その後もグリグリ動くそうちゃん


お母ちゃんが苦しいよ!息が詰まる~


「終わりましたよ~」


と脱出する際にカバーが思いっきりずれました(笑)


今日は動き回るそうちゃんだね


検査時間は15分くらいと言われてましたが、解放されたのは20分過ぎ


ちゃんと撮れたのかなぁ?


不安になるわ…


結果は来週


えいくんと聞きに行くよ