風邪っぴき2歳児のご飯 | 発達ゆっくり娘とアラフォーワーママの記録

発達ゆっくり娘とアラフォーワーママの記録

軽度知的障害、運動発達遅延の娘(2019年産)との日々の暮らし。

娘氏40°超え2日目…悲しい悲しい

風邪の時って皆んな何食べさせてるんだろ…

幸い今回はまだ食欲はあったほうだけど

朝はスナックパン

昼はおにぎり半口とバナナ5/1とヨーグルト

夜ご飯はたまご丼みたいなの作ったけど一口も触られず焼き芋のみ食べて終わりました!


うどんもそんな好きじゃなさそうだし…

我が家は毎回スナックパンに助けられてる泣き笑い

食欲なさすぎる時もスナックパンなら食べてくれる🥐

しかもあれ100円だから、もうコスパ神だな指差し飛び出すハート


それにしても今回のお熱はなかなか下がらず…昨日の夜苦しそうすぎたから一回頓服のましてあげて

今朝は元気そうに見えたけど

午前中またお熱上がってコアラ🐨状態でした…

でもお熱があがってるのは体が戦ってる証拠だから水分とか取れてれば無理に下げない方が

治りが早いらしいです!

世の母にはもはや常識なのかもしれんが不安

わたしゃ知らなくて頓服を7-8時間空けて与えまくってたよ…あんぐり不安


今はカボチャスープ仕込んでます〜


これなら明日食べてくれるかな…?

旦那にスナックパン買ってきてって

いったらなぜか黒糖ロールかってきたんだけど…不安不安

なぜや…なぜなんや…泣き笑い

これ子供用に購入しました!旦那チョイスでなんでこれにしたん…って思ってたけど本物届いたらかわいかった!実物の方がかわいくて安心したぜ…