平凡夜ご飯と秋服 | 発達ゆっくり娘とアラフォーワーママの記録

発達ゆっくり娘とアラフォーワーママの記録

軽度知的障害、運動発達遅延の娘(2019年産)との日々の暮らし。


あと一週間で2歳になります!
早いなぁ。。
生まれた時は2500gもなかったのに
今や10kgになったわー!
5倍!!
すごいねぇ…
保育園で毎月身体測定あるんだけど
身長78cm.体重10.0kgでしたハート

もうすぐなのにプレゼントもなんも準備してないわ…
一歳の時の気合いは何処へ…ゲロー

とりあえず2歳だし
ケーキ解禁しちゃおっかなって思ってて
みんなで美味しいケーキかってきて食べようとはおもってる!
ご飯つくるのすらしたくなくて⇨え!びっくり
この前COOPでお子様セットみたいなのが売ってて
もはやそれでいーんじゃ!って思ってしまったw

最近はほんとよく食べるようになって!
嫌なものと食べるものの分け隔ては激しいけども…
とりあえずカボチャが好きすぎるようで…
わたしもカボチャ🎃保存きくし
スープも煮物もサラダもすぐに作れるから
毎回2,3個買いだめしてる笑い泣き

すっごく映えないご飯の写真載っけちゃいますよぉぉ…

*カボチャ煮物
*カボチャコロッケ(コープの冷凍)
*スパサラダ
*白菜と豚肉ミルフィーユ
*納豆まぜた豆腐

以上です!

7割くらい食べたかな?
白菜とスパサラダとご飯は半分くらい残された…ショボーン

そして今日ZARAで頼んでみた秋服が届いてたんだけども
ZARAって月齢でたのむとめちゃでかいですよね…??
久しぶりに買ったから忘れてたんだけど
18-24mでかったら
大き過ぎて…服に埋もれてたわガーン
でもZARAの素晴らしいところは
返品交換送料無料!!
12-18にするか9-12にするか悩むな…
でも9-12はさすがに小さいかな?チーン
悩む…
ZARAユーザーの方いたら教えてください笑い泣き

秋服(子供の)可愛過ぎて物欲がとまらない。。
自分はもはやユニクロとguで揃えてるのに…。。