今回の記事は
山梨県立リニア見学センターの
レビュー記事
こちらの施設
控えめに言って
最高
行って良かった
というのも
ADHDの長男とリニア見学センター
相性が抜群だったから
7歳になる長男は
科学館や博物館が大好きで
動き回ることや
新しい刺激に強く惹かれる
その一方で
待ち時間や単調な展示は
すぐに飽きてしまうタイプ
そんな長男に
山梨県立リニア見学センターは
ぴったりだった

ではまた
/
ADHD長男の愛用グッズ
\
↓小1長男の忘れ物対策に大活躍中
これに書いたものは忘れず持って帰ってきてくれます!入学してから毎日内容更新中!
↓ワーキングメモリと処理速度のトレーニングに!
ダウンロードして繰り返し使えるワークシートで使いやすい!
1日5分、毎朝やってます6歳長男も4歳次男もノリノリ♪
↓鉄と亜鉛がおいしく摂取できる!
長男次男とも毎日朝夜食べてます
おやつ感覚で気軽に食べられておすすめ!
↓うちはこのタイマーで、切り替え上手になった!
目で見て残り時間も分かるし、時計を見る練習にもなるのでめっちゃ重宝してます
↓どうしてもかかとをふんじゃう発達っこに試してほしい上履き!
我が家の長男、どの上履きもかかと踏んじゃってたけどこれだけはちゃんと履ける!
幅広で締め付けなし、通気性良し、ゴムでキツさを調節できる!
これしか使えません