前回からの続き↓
元気だったので
この日は
桔梗屋
信玄餅テーマパークへ!
朝8時半についたので
名物?の
信玄餅詰め放題が
できるかも?
と期待してたんだけど
配布枚数170枚が

終了していた
完全になめてたわ
残念
それでも
工場見学(無料)して

アウトレットで
プレミアム信玄餅と
信玄棒を
半額でゲットできたから
満足
平日だけど
お盆前だからか?
すごい混雑してたわー
信玄餅アイスは
ミルキーソフトと
きなこと黒蜜のバランスが
絶妙
信玄餅と信玄棒もついてるし
桔梗屋商品を一気に
楽しめるからおすすめ
夏休み満喫中ー
ではまた
/
ADHD長男の愛用グッズ
\
↓小1長男の忘れ物対策に大活躍中
これに書いたものは忘れず持って帰ってきてくれます!入学してから毎日内容更新中!
↓ワーキングメモリと処理速度のトレーニングに!
ダウンロードして繰り返し使えるワークシートで使いやすい!
1日5分、毎朝やってます6歳長男も4歳次男もノリノリ♪
↓鉄と亜鉛がおいしく摂取できる!
長男次男とも毎日朝夜食べてます
↓うちはこのタイマーで、切り替え上手になった!
目で見て残り時間も分かるし、時計を見る練習にもなるのでめっちゃ重宝してます
↓長男夢中でやってます!オリジナル作品ができて自己肯定感アップ!
額に入れればじじばばへのプレゼントに♡
頭がよくなる! ステンドグラスシールパズル
楽天市場
長男の人気記事
高くてびっくりの民間学童⇒★
入学説明会で驚いたこと⇒★
就学支援シートのことで旦那と喧嘩⇒★
アメトピ掲載
入学説明会で驚いたこと②⇒★
学童の説明会でショックだったこと⇒★
アメトピ掲載
学童職員から提案された個別面談⇒★
高くてびっくりの民間学童に申込⇒★
学校側の対応が気になった就学前面談⇒★
入学前にやることになった発達検査⇒★
ママ友からまさかの学童マウント⇒★
アメトピ掲載
就学前に体操教室を辞めた理由⇒★
アメトピ掲載
聞いて羨ましすぎたPTAの廃止⇒★
忘れ物だらけ!小1長男の忘れ物対策⇒★
距離感の難しいママ友付き合い⇒★
アメトピ掲載
高い!小1長男、1か月の習い事費用⇒★
学童集団下校トラブルで長男大号泣⇒★
アメトピ掲載
【自費】高額だったWISCⅣ発達検査⇒★
アメトピ掲載
予想外だった義両親の入学祝い金額⇒★
良かったら暇な時にどうぞ