ご訪問ありがとうございます!
東京都在住、2児ワーママのめめこです
親バカ夫、発達グレー長男6歳&定型3歳の息子と暮らしてます。
リアルでは話せない愚痴や悩みを綴ります。
こどもの日
子どもたちに
どこに行きたいか聞いたら
動物園
とのことで
多摩動物園にいってきた
この日は
無料開放日
混雑するとは思ってたけど
予想以上
朝9時に到着したけど、
駐車場は満車満車
なんとか
動物園徒歩5分の場所に
1日料金
1600円で駐車した
停められてよかった
朝9時半開園のはずなのに
9時過ぎには
動物園は
もう開いていて
すごい人
ライオンバスに乗りたかったので
とりあえず
ライオンバスステーションまで
ダッシュした
そしたら
ライオンバスは
500人くらい
並んでた
そこから
並んだけど
チケットがとれるのが
15時過ぎだったので
諦めた
残念
でも
意外とライオンを近くで見れて
まぁまぁ
満足
人が凄かったからか
子供たちも
納得してくれた
多摩動物園
とにかく広いので
ゆったり見て回って
楽しめた


ただ
人人人で
お昼は
事前にコンビニで
購入して持参して正解だった
5年ぶりくらいに来たけど
ライオンエリアがリニューアルして
他のエリアも
行動展示っぽいところと多くて
楽しかった
個人的なオススメは
昆虫館

すごく綺麗だった
子供たちも大興奮
1日楽しんで
気づけば夕方に
今回のGWは
いろいろ出かけられたなー
ではまた
⇒洗えるから衛生的だし涼しい!この夏大活躍の予感!!
⇒切り替えな苦手な長男が上手く切り替えられるようになったのはこのタイマーのおかげ!時計も読めるようになった
⇒プリント類は無くすか忘れそうだから、
貰ったらすぐこの袋に入れてもらうことに
⇒ランドセルに簡単に着けられる!これにメモ書いて入れて、長男の忘れ物防止にうちの長男には効果大!

⇒保育園時代から愛用中
忘れ物がないか自分でチェックできるから便利!
長男も気に入ってます!

⇒算数トレーニングにおすすめ!
これ使い始めてから
外出時にYouTubeって言わなくなった
/
指先の協調運動トレーニングに!
\
⇒長男、夢中でやってます!出来上がりも素敵で自己肯定感アップ額に入れればばばへのプレゼントに
