2025年09月のブログ|発達性協調運動障害×子育てのリアル
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

発達性協調運動障害×子育てのリアル

小学1年生の長男は、ADHD傾向&発達性協調運動障害。
4月から始めた民間療育とおうち療育で困りごとを減らすべく日々取り組んでます!
長男は、感受性が強く、動きは不器用だけど、心はまっすぐ。
そんな長男と4歳次男とのバタバタな日々を綴ります。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定

2025

  • 1月(29)
  • 2月(8)
  • 3月(18)
  • 4月(24)
  • 5月(48)
  • 6月(20)
  • 7月(9)
  • 8月(17)
  • 9月(9)
  • 10月(0)
  • 11月(0)
  • 12月(0)

2025年9月の記事(9件)

  • 長男再びの大癇癪に心がちぎれそうの画像

    長男再びの大癇癪に心がちぎれそう

  • 公立学童拒否、でも民間学童には行ける理由の画像

    公立学童拒否、でも民間学童には行ける理由

  • 不登校予備軍の長男 今度は学童拒否?の画像

    不登校予備軍の長男 今度は学童拒否?

  • 週末も癇癪⇒長男にとって学校は我慢する場所?の画像

    週末も癇癪⇒長男にとって学校は我慢する場所?

  • 心が折れた朝の大癇癪の画像

    心が折れた朝の大癇癪

  • 長男の自信になった学校での出来事の画像

    長男の自信になった学校での出来事

  • 小児科でのショックな出来事の画像

    小児科でのショックな出来事

  • 二学期初日に長男が1人で帰宅したワケの画像

    二学期初日に長男が1人で帰宅したワケ

  • 二学期初日 緊張で眠れないの画像

    二学期初日 緊張で眠れない

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
topbanner
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ