2022年01月のブログ|発達性協調運動障害×子育てのリアル
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

発達性協調運動障害×子育てのリアル

小学1年生の長男は、ADHD傾向&発達性協調運動障害。
4月から始めた民間療育とおうち療育で困りごとを減らすべく日々取り組んでます!
長男は、感受性が強く、動きは不器用だけど、心はまっすぐ。
そんな長男と4歳次男とのバタバタな日々を綴ります。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定

2022

  • 1月(41)
  • 2月(5)
  • 3月(4)
  • 4月(1)
  • 5月(0)
  • 6月(0)
  • 7月(1)
  • 8月(0)
  • 9月(0)
  • 10月(0)
  • 11月(0)
  • 12月(1)

2022年1月の記事(41件)

  • 進まない次男の保育園入園準備の画像

    進まない次男の保育園入園準備

  • 保育園からの残念なお知らせの画像

    保育園からの残念なお知らせ

  • 【生後8か月】次男、手づかみ食べスタート!の画像

    【生後8か月】次男、手づかみ食べスタート!

  • 【モニター】MN 「MY MIXED PALETTE」の画像

    【モニター】MN 「MY MIXED PALETTE」

  • 【生後8か月】今更始まったよだれの画像

    【生後8か月】今更始まったよだれ

  • 【モニター】ISEHAN Lab. LASHPROGRAMの画像

    【モニター】ISEHAN Lab. LASHPROGRAM

  • 面倒に感じたコロナ下の入園手続きの画像

    面倒に感じたコロナ下の入園手続き

  • 次男の入園決定を誰よりも喜んだ人の画像

    次男の入園決定を誰よりも喜んだ人

  • 次男保育園決定連絡の画像

    次男保育園決定連絡

  • 【生後8か月】次男はリモコンがお好きの画像

    【生後8か月】次男はリモコンがお好き

  • 【生後8か月】どんどん広がる世界の画像

    【生後8か月】どんどん広がる世界

  • 生後8か月!ついにつかまり立ち!の画像

    生後8か月!ついにつかまり立ち!

  • 胃腸炎回復後、保育園に登園した長男の画像

    胃腸炎回復後、保育園に登園した長男

  • 真冬でも食べたいジェラートの画像

    真冬でも食べたいジェラート

  • 長男が保育園に行きたくないと泣いた理由の画像

    長男が保育園に行きたくないと泣いた理由

  • 胃腸炎になった長男のその後の画像

    胃腸炎になった長男のその後

  • 胃腸炎でしたの画像

    胃腸炎でした

  • 【半育休中】出勤する必要ゼロだと思った理由の画像

    【半育休中】出勤する必要ゼロだと思った理由

  • 嘔吐→お迎えとなった長男のその後の様子の画像

    嘔吐→お迎えとなった長男のその後の様子

  • 預けて30分で保育園からお迎え連絡の画像

    預けて30分で保育園からお迎え連絡

  • 1
  • 2
  • 3
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
topbanner
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ