地味ながら家族仲良く慎ましく暮らしていたmimi家。
ぶち当たった壁といえばあれです
よくあるやつ!!!
子、2人目問題
2人目ね〜、、授からなかった
てか努力できなかった。
でも本当周りから言われるの(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
もう、頼むからほっといてよ!!!
私だってタイミングとか考えてるってば(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
でも、ま〜〜あちらこちらから言われる
親、子供、親戚、ママ友、挙げ句の果てには電車で隣りに座った知らんおばちゃんや、公園で編み物してる知らんばーさんからも言われるw
2人目は? 2人目の予定は??
兄弟は必要よ!今時のご夫婦はひとりっ子にお金をかけて教育するみたいだけど?
遊び相手の兄弟がいないとお子さん可哀想よ?!
もーーーー
わかった!!!!
わかったってぶわわわッッ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
で、タイミング法とかするも無理。
オットさん、プレッシャー
突っ走るワイはオットさんの気持ちを聞かずに病院に行こうと詰め寄る。
ネットで話題の精◯が活発になるという得体の知れない薬を買って飲ますw
結果、下◯便に苦しむオットさんww
いや、冗談ではなくこの時めっちゃ気持ちがすれ違ってきてますスンッ
そしてこの頃からmimi丸は記憶が曖昧になってきますこわい
とにかく悲しくて辛くて、周りの家庭が羨ましくてたまらなかった(気がする)
ママ友A:なんで2人目作らないの?
ママ友B:mimiちゃん若いからあと2人くらい余裕でしょ?
mimi丸:でもなかなか授からなくてさー(察しろ)
だったら早く病院行ったほうがいいよ〜!今不妊多いんだから!!もたもたしてると後悔するよ!!!
そうだよね〜じゃ!ばいばーい!
テクテクテク
・・・・・(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ウッウッウッ
でも正直他人からの声はあんまり気になりませんでした。私がいちばんつらかったのは、子に赤ちゃんをせがまれ続けた事。
通ってた園では2人目ブーム。それ以外の家庭は既に上の子がいたり。
少子化いうけどさ〜
周りは子3人が全然普通だった。
子1人は園で2割もいないくらいだった気がする。
周りが当たり前に兄弟がいるんだもん。
うちの子だってそりゃうちにも赤ちゃん来ないかな?来るといいなって思うよね
でも結局私は逃げました。
だってオットさんが先に逃げたから。
オットさん、とにかく働き盛りで当時大変だったと思います。
でもだからって、家族の問題から逃げちゃダメだと思う。しっかり向き合って話し合ってほしかった。
2人目問題について乗り気じゃないなら、ちゃんとそれを伝えて欲しかった。
でものらりくらりとかわして、かわしきれなくなったらある日、室内にあるガラスのドアを叩き割ったんですよ。
mimi丸ドン引き。
もちろんこんな事は初めてでした。
オットさんは外では反社的な感じだけど家では頭空っぽなタイプで、穏やかで優しくて何でも私の好きにさせてくれてた。
でもよくよく考えるとそれは私にだけであって、オットさんの友人や職場の人はオットさんの事をサイコパスのヤバい奴だと口を揃えて言っていたんですよね。
オットさんのそんな一面も全然知ってたけど、私は仕事といえどそこまで冷酷になれない甘ったれな性格なので、逆に尊敬していました。すごいなって。
でも、それを身内である私にしてきたのなら話は別です。
ちなみに私はこの頃身体に不調が出てました。
夫だけではなく、周囲の皆んなが敵に見えていた。
自分がおかしい。こんな母親ではダメだ。
私は自分の心を守るために、子供を連れて家を出たのです。