Good afternoon,
Everybody
とまぁ、大きな声で挨拶をしてみちゃいました
今日は久しぶりに前の職場の方とお食事へ行って参ります
年末以来に会うので楽しみです(-^□^-)
色々A君との話もしなきゃいけなくなるような。。。
この方、男性なのですが本当に真摯な方なんですよ。
前々からA君とは別れなさいっと言われていたので・・・
きっと別れたことに安心することでしょう。
でも連絡が途絶えてないことは言えませんが
飲み過ぎないよう、食べ過ぎないよう気をつけまぁ~す
それでは本題へ。。。
誕生日編-参-でございます
最終話~いってみよぅ
めーたんの誕生日。それは幸せな一日だったはずなのに・・・
やってくれました。きちんとA君には落ちがあるんですわ
『お財布管理って・・・
そりゃ、A君から月1万円預かってますけど・・・』
『だってさぁ~いざとなったらめーたんがいるじゃん』
『ちょっと待って意味わからないよ
それって、また私にお金借りようとしてる?』
『借りるって・・・ちゃんと給料日になったら返すじゃん』
『いや、いや
当てにしすぎだから。自分でどーにかしなよ。』
『どーにかしたじゃん』
『どうにかした???
えっ?今回のお金は?
A君から預かってるお金はいつも月末月初に渡してる
から溜まってないけど』
『また借りた』
『へっ?どっから???』
『お金貸してくれるところ・・・』
すっかり、忘れていたがこんなことをA君が数日前言っていた
『はぁ~お金ないよぉ
』
『月末になると厳しくなっちゃうね。』
『だって支払いで全部とんでっちゃうんだもん』
『まぁ~ねぇ~節約だね』
『無理だよどー考えてもお金足んないもん。』
『んん~Σ\( ̄ー ̄;)』
『家賃払えないよぉ~めーたん10万貸して
そしたら、誕生日もお祝いできるよ』
『なんで、自分のお金を渡してまで祝ってもらわなきゃ
いけないのさ』
『だってプレゼントあげれないよ』
『自分のお金で欲しくないでしょ
だったら好きなものを自分で買うよ』
『だってさぁ~今日何件か電話してみたんだよ
でもね、お金貸してくれるところがないの(ノ_-。)』
『えっお金借りようとしてるの?
そこまでしなくていいから・・・
もう増やすのはだめだよぉ(-"-;A』
『どこもお金貸してくれないよ。車だって買えないし
ローンも組めないんだぜ。おかしい世の中だよ』
『いやいや、返せる範囲で借りなきゃ
どーしてそこまでなったかねヽ((◎д◎ ))ゝ』
『しょうがないじゃん引っ越しとか税金払ってたりすると
無理だもんそれに、めーたんには分からないよ。
実家暮らしなんだから光熱費も家賃も食費のないじゃんか』
ほらね、すぐそーゆうこと言い出す。
悪いけどね、めーたんは実家に10万入れてますし(大学の学費含む)
、専門のお金も大学時代からずっと払ってます。そりゃぁ~光熱費は
かからないにしても基本的には洗濯も食事も自分でやります。
もちろん食費は自分で出してます。親からお金を出してもらうことは
一切ありません。むしろ、食費はめーたんが出してるときもあるし。
だからって貧乏なわけじゃなくて・・・なんだろう・・・
高校生までは門限もあり、厳しいお家柄でした。もちろんお金もお小遣い
制ではなく、好きなときに好きなモノを買ってもらう。。。
でもね、親のお金を子どもが使うのってどうかな?ってある時思ったんです。
だから、大学に入ってからは交通費から昼食代から携帯代から全て
自分で出すって決めたんです。じゃなきゃ、甘えちゃうから。
だから、自分の将来に向けての資格の学校へのお金だって自分で払って
きたんです。そーゆうこともサラッとですけど説明してるはずなのに
なんでこーゆうこと言うかね。そりゃ、めーたんだっていつでも実家出たいけど
出してもらえないんだもん東京で勤めてて一人暮らしする意味がないと。
本当にA君は人の状況を知ろうともしない分からない人なんですよ
あっ、話それちゃったけど。。。
そんな会話から数日。一通の
『お金の目処がついたよぉ~』
んで、話は戻しますと。。。
結局A君はとある地方の消費者金融からお金を借りていたわけです。
しかも明細が部屋に落ちててビックリΣ(=°ω°=;ノ)ノ
なんと20万も!
これで借金総額○●○万円
しかもね、この後に続くクリスマス編で全てが明るみになる
わけですよ。しかもしわ寄せまで。。。
そーいえば、だめ恋話のクリスマス編は話の途中かと思いますので
それも合わせて更新しますね
確か、家を飛び出したところで終わってますもんね( ̄□ ̄;)
忘れちゃった方は。。。お暇でしたら以前のブログ見て下さい
書いてる途中でちょっとイライラしてしまい、話が飛んだりして申し訳
ありませんでした次回はもうちょっとうまく書いていくつもりなので
ご了承下さい
次回>>>>>
Holy Christmas?-part2-
をお送り致します
皆さん、素敵な週末をお過ごし下さい