あけましておめでとうございます

今年もよろしくお付き合いくださいませ🙇

 

年末30日は天気予報通りの雪❄☃️

木戸の花壇の葉牡丹 パンジー 菜園の白菜も

しっかり 雪 ❄️ ❄️ 白菜は美味しくなるかな😘

⚜️

 

例年なら31日の蕎麦打ちは 30日に繰り上げ

いつものごんぶとの蕎麦が出来上がり👍

蕎麦打ちは 夫の出番 手出ししたいのですが····

まあ···いいかぁ😰の気持ちも必要です🤔

それなりに年越しそばらしき👌👌

我が家は31日昼食に年越しそばを食べます

夕食はこれも例年 すき焼きなんです🥗

 お互いに元気な一年に感謝しつつ····

倉敷市の土手森さんからのお取寄せの日本酒が美味しいでした🍶🍶

⚜️

この3枚の写真はアメリカ在住の息子家族からのラインより

おせち料理と 年越しそば 

どんな年末年始を迎えていることか···と思っていましたが

嫁ちゃんが しっかり準備🤗🤗

日本食材店で調達できるそうです😘

ホッとしたことでした。

⚜️

ちなみに私手製のお節料理と、さほど変わりないでした

私のお節はほとんど手作り 

お煮しめ 伊達巻 黒豆 昆布巻き ゴマメ 紅白なます 定番メニュー👌

海老は味噌漬けを頂き 蒲鉾は朝日巻をこれも八代から届きバッチリ👍

49年前 母が 結婚した年の初商いで買ってくれた

お重箱に詰めてから 元旦の朝を迎えます

⚜️

⚜️

雪も1日で落ち着いてくれたので 助かりました

流石に鹿児島の北海道 期待を裏切らず😱

その後は 毎朝 氷点下

今朝3日は氷点下4.9℃ 霜が雪みたいに降りていました❄️❄️

 

⚜️

今年は丑年

⚜️

⚜️

そうなんです 私は年女🐮🐮

古い友人から頂いたアマビエさんを先頭に

牛さんにお守り頂き 

これだけの牛さんなら きっとお守り頂けると 並べてみました😁😁

今年も元気で過ごせるよう···願う事です

⚜️

田舎暮らしは良いですよぉ🎶🎶

よろしくお付き合いくださいませな😊

ありがとうございました🙇