見出し画像

 

新田 龍 氏 @nittaryo のツイートもといポストに頷いた。最近感じていたことだったからだ。以下に引用する。

クレーマー
「花火がうるさい!」 「盆踊りがうるさい!」 「保育園がうるさい!」
「運動会がうるさい!」 「除夜の鐘がうるさい!」 「閉園工事の音がうるさい!」 「緊急車両のサイレンがうるさい!」 「公園で遊ぶ子供の声がうるさい!」
「自衛隊員が迷彩服で歩いている!」 「自衛隊員が被災地で赤飯を食べた!」 「救急隊員がコンビニに立ち寄った!」 「救急隊員が自販機で飲物を買った!」
「電車運転士が運転中に飲物を飲んだ!」 「警察官が制服のままコンビニで買い物した!」 「配達業者が制服のまま牛丼店で牛丼を食べた!」
「公務員がコンビニ前でソフトクリームを食べた!」 「バス運転手がサービスエリアでカレーを食べた!」
「被災地の職員が炊き出しを食べた!」←New!!
「今日のどんど焼きを中止しろ!」←New!!
「うるさい!」って言ってるクレーマーが一番うるさいし、クレーマーに配慮しすぎて、我々の命を預かったり、皆のために体を張って働いてくれている人たちが遠慮しないといけない社会なんて異常でしかない。
これからは理不尽なクレーム電話が入ったら、全国共通で 「うるせえバカ」 と返答してガチャ切りし、その後着信拒否したらいいんじゃないですかね。

https://twitter.com/nittaryo/status/1746868255648792599


自分のなかにある苛立ちを自ら処理できない人が増えているのだろうか。
クレームの内容とは違ったところで苛立ちや未消化の部分を抱えていて、それをたまたま目についたものにぶつけているだけ。わたしにはそう見える。
言ってみれば「八つ当たり」だ。

声だけ大きなクレーマー。クレームの内容が全くの理不尽。そういうのが最近増えたと思っていた。なのでこのツイートじゃねぇポストに頷いた。

理不尽極まりないことならば、クレームは入れていいと思う。どう考えても相手が悪いことはある。しょーがねぇなあとどうしても思えないことはあるもんだ。
その場で言い返せなかった、後になってその理不尽さに腹が立ってきたのなら、後日反論しにいけばいい。許せないことをそのままにしておくのは精神衛生上悪い。

わたしの場合、思春期に十年間の虐待(いじめ)に全く反抗しなかったこともあって、その後悔がずっと残っている。ちなみに不登校は一切していない。学校に居場所はなかったが、家にも居場所がなかったからだ。

たまに思ってたな。大人のわたしが思春期のわたしに乗り移って、クソガキどもをコテンパンに言い負かしてやりたいって(おい)
いや、直接言い負かすよりも、もっとダメージ与える手段はたくさんあるよなーとか(おい)
……これって、「ざまあ」のライトノベルじゃん(笑)
みなさま、同じような思いがあるようで。だから売れるのね(笑)

自衛隊員や消防隊員の方々は身体を張って国防や災害復旧や消火をしてくれているのですよ。感謝こそすれ、重箱の隅をつつくような文句言うってどういうことよ。

日本の伝統行事には、人々を支えてきた歴史や宗教の裏打ちがあるのですよ。豊作を願い、疫病や災害の厄払いをする。八百万の神に感謝する。そういう日本人の精神に通じるものなのですよ。
人もまた自然の一部だが、自然は畏怖するものであり、祈ることで自然に癒され守られ与えられてきたわけです。

「うるせえバカ」 と返答してガチャ切りもいいけど(笑)
「滝にでも打たれていらしたら?」とお勧めしたいですわね(なぜ、その言葉遣い?)

「これは八つ当たりだ。問題は別のところにある」自らそう気づくことの出来る日が、一日でも早く来ますように。

そういう八つ当たりが一人の人間を病気にすることもある。わたしの病気は一生治らないんです。
わたしはわたしを虐待(いじめ)した人たちに一言も反論しませんでした。自分を生贄のひつじにすることで、この息苦しい学生生活の排気口になることが自分の存在意義なのだろうと卑屈になり、その場をしのぐしかなかったんです。

自分を大切に出来なかった馬鹿者です。
病気が発症してからは、知らないうちに色々と迷惑をかけたことでしょう。
そしてそれらの記憶がまるっきりないのもこの病気の特徴です(おい)

最後にはチャラになって終われたらいい。
そして、サイレントマジョリティのままでいい。そう思っています。