見出し画像

 

さて、一昨年からこつこつとやってる防災備蓄ですが。昨年は以前の記事に書いたように長期保存の食糧や携帯トイレに手をつけました。

元旦の地震を受けてか、現在は備蓄ラッシュっぽいですね。
アマゾンですぐに売り切れてはまた補充されるの繰り返し。何かあるとこういう波がやってきて、値下げもあまりしなくなる。経済回してるなあ。

売れ筋は長期保存食。ビスコ缶。えいようかん(羊羹)。カロリーメイト。
アルファ米。ボローニャの缶いりブレッド。
あと、携帯トイレ(ビニール袋と凝固剤入り)。
五年や七年保存の水も必要そうですけど、うちの近所って名水の湧き水が多いのね。一年保存の普通の水はストックしてるから、後回しかな。

今後のストック予定は、カセットコンロとボンベ(イワキ)。
現在もあるけど、もう古いので。あと有名メーカーの品だと正規品のボンベも手に入りやすい。
ポット鍋。水も沸かせて、煮炊きも出来る鍋。キャンパーの人なら軽くていいやつ持ってそう。

んで、折り畳みの出来るヘルメットと頭に装着できるライト。
これねー。生き残ってなきゃ備蓄なんて意味ないってことなんだけど、考えちゃうね。でも必要だよね。

んで大容量バッテリー。ソーラー発電つき。
これがまた必要なんだけど、お高いのよ。悩むーー。

ベッドの近くに、靴とホイッスル(笛)を置けって聞いたので、それは実行に移した。靴下と懐中電灯と、上着になる雨合羽も。

参考にはここのチャンネルを見てる。良かったらどーぞ。

健康防災アドバイザーいろはの『健康防災ナビ』健康防災アドバイザーのいろはです。 チャンネルテーマ「健康プロフェッショナルによる、日常から災害時までの総合健康ナビゲーwww.youtube.com

ま。お金もかかるし、今は値下げもしてないから、ぼちぼち、こつこつと集めますわ。

んで、貴重品と保険証やお薬手帳もすぐ出せるところにね。