大変長らく お待たせいたしました だれも待ってないと思いますが
自分で気分をアゲて、さーて、前回の続きです
あまりにも間が空いてしまったので、自分でもどこまで書いていたのか忘れてしまって
記事を読み直しました
そうそう、オーディション大会、一回戦突破まで、でしたね
その後も奇跡のように、めんちょこ母は2回戦も突破しました
1回戦よりも落ち着きを取り戻しためんちょこ母は、おそらく、この2回戦で自己ベストの力を発揮できた
のではないかと思います。
そして、3回戦。ここで、初の大人対決です。
対戦相手となったのは、レッスン大会でもよくお見かけする、常連さんのお母様です。
めんちょこ母にとっては、初の大人同士の戦いです
あ~、またドキドキです。
1回目のアピールは取られたものの、2回目は勝ち、3回目は引き分け。
お互いフルコンボで、結果は・・・めんちょこ母の勝ちでした
勝ち負けそのものよりも、勝負できる人と対戦できて嬉しい、という気持ちの方が強く
思わず、『ありがとうございました』と、試合後の高校球児のセリフ
続く準決勝も、大人対決となりました。
相手の方は、ICカードを素敵にデコしていて、大人対決、サイコー
とめんちょこ母は対戦前からハイになってしまいました。大丈夫か?
で、結果は予想通り?アピールを1つも取れず、惨敗。
いや、頑張ったんですよ。ほんとに。
自分の押すタイミングも悪くなかったと思っていますが、結果を見る限り
まだまだだぜ、ベイビー とジョニー先生に言われるのでしょうね。
決勝を見守り、めんちょこ母に勝ったママさんの優勝を見届け、会場を後にしました。
悔しい気持ちはもちろんありますが、もっと頑張って美月カードをゲットだぜ~
めんちょこ母のアイカツ!は、まだまだ続く