愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx -6ページ目

愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

犬用介護用品販売・製作の専門店「M.E. Maxx」の店主ハナによるお役立ちBlog

犬用介護用品の専門店M.E Maxx

オーナーである私、ハナ。

『老犬介護ネットワーク in 新潟しっぽフリフリ』の

代表もしていますキラキラ

 

 

役立つ情報提供合格や宣伝活動ベルの場として
インスタを使用しており、先日UPアップした
私の投稿記事がコチラ下矢印

 

 

 

ただ、インスタのアカウントをお持ちで

ない方は記事を見られないあせるので、

このブログでも紹介させてくださいニコニコ下矢印

 

 

チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ

 

【老犬介護🐕】でイメージする言葉は❓
⬇️
🔹【不安】 何をしたら良いか分からない
🔹【疑念】 この方法で合っているのか
🔹【戸惑い】 どこまでやってあげるべきなのか
🔹【辛さ】 この状況から解放されたい
🔹【罪悪感】 いつまで続くのかと思ってしまう
🔹【孤独感】 自分しかいない、相談場所がない

こんなネガティブ系😖が多いのでは?💦

介護が必要なワンちゃん🐕のお世話は
程度の差はあれ、実際に大変です😞💦
助けも得られず、介護疲れのお悩みも良く聞く話😭

だから、私達『老犬介護ネットワーク in 新潟』は
老犬介護が少しでもポジティブ💖に、
『笑顔のある老犬介護🐶💗😊』となるよう、
老犬に携わるプロチームが安心のサポートを
提供します💞

 

「うちのコはまだ若いから大丈夫」という方、
いつかはそのコもシニアさんになります。

愛犬🐶に介護が必要になり始め、その時初めて
「介護に関する情報をもっと知っていれば…😩」
「もっと早く動いていれば…😓」と飼い主様が
後悔されるシーンを仕事柄たくさん見ています🫣
(私、ハナは#犬用介護用品 を扱うお仕事してます)

事前の情報収集や準備は、本当に大切です✨

だからこそ、
様々な年齢層のワンちゃんの飼い主さん向けの
イベントも企画予定です❣️
新潟の飼い主さんで、こんなことを知りたい❗
こんな企画をやって欲しい❗等のリクエスト、
是非コメント欄へお寄せください😍

また、老犬介護でメンバーのサービスをご希望の方、
老犬介護についてご相談がおありの方は、
この『老犬介護ネットワーク in 新潟』アカウントに
DMをお送りください。

 

ワンちゃんと飼い主さんにしっかりと寄り添い💞、
飼い主さんが心に余裕💗をもって愛犬の
お世話ができるようにお手伝いいたします❣️

 

チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ

 

 

犬用介護用品の専門店M.E Maxxに限らず
『老犬介護ネットワーク in 新潟しっぽフリフリ』のサポート

をご希望の方は、いつでも当店にメッセージ、

またはメール手紙をお送りくださいネ飛び出すハート

愛犬さんしっぽフリフリの介護、一緒に頑張りますよOKデレデレ


 

Please check out "A Senior Dog Care Network in Niigata" on Instagramビックリマーク

 

インスタやってます!

ルンルンルンルンインスタやってま~すルンルンルンルン

 

M.E. Maxx
肉球 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから:

   http://www.memaxx.com/doggon_wheels
肉球 その他の犬用介護用品(介護ハーネス・犬用靴など)は下記のHPへ:
   http://memaxx.com/dog_goods_store/

 

私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102

コーギーのカイくん🐶💕、履きモノに慣れる為

3年前からM.E. Maxxが独自製作するソックス🧦

やブーツ👟などを使用してきました❣️

 

夏用マックスソックスを履いているカイくん🐶💕

 


現在10歳、特に左後ろ足が弱い状態・・・💦

 


そこで❗
つま先を引き上げる⬆️デザインにより
足の裏を着ける状態で歩行を促進させる🐾
ナックリング用マックスドッグブーツに挑戦✨

 

 

 

「カイ君、先日のお散歩から#ナックリング用マックスドッグブーツ を履いています。
左後脚の内側への入り込みが全然違います!
もつれてしまう回数も激減です!」

と、カイくんママ👧からもウレシイご報告💌

 

 

素足では、左後ろ足がかなりくねって歩行足あとあせる
 
下矢印
 

左後ろ足にナックリング用マックスドッグブーツを履いてみたヨビックリマーク

 

 

実際のカイくんの動画でも
ビフォー・アフター(素足 🆚 ブーツの足)を
ご覧いただけますが、左後ろ足の足取りが
大幅改善したのが良く分かりますよね🎉

 

 

ナックリング用マックスドッグブーツは:

🔹足を引きずるなど、摺り足歩行
🔹爪や足の甲が擦れて出血や傷がある
🔹足がナックリング(足の甲を下にして
立ったり、歩行する)状態
···など、愛犬🐶のこんな問題を解決😍👍

 


うちのコにも履かせたい❗という飼い主さん、
まずは下の3つの質問にお答えください⬇️

1️⃣「歩行時に足を前に出して歩けてる❓」

足が常にズリズリ~と足が全く上がらないなら
ナックリング用マックスドッグブーツは、
あまり役立たないと思われます。
他の方法でお手伝いしますのでご相談ください😊

2️⃣「履きモノを履く状態に慣れてる❓」

ナックリング用マックスドッグブーツ
かなりカッチリした履き心地。
今まで足に何も履かせたことがないコには、
まずは違和感の少ない柔かめの履きモノから
スタートし、履きモノ自体に慣れましょう😉

3️⃣「足の大きさが展開サイズに該当する❓」

体重約5キロ~30キロの範囲に入らないコは
合うサイズがないかも😵
(オーダーメイド製作のご相談できます🙆)

 


カイくん🐶💕は、①②③すべてクリア👍

 

 

ただ、①②③をクリアしても、どのコも

100%大丈夫👌とは言えないのですよねぇ💦
実際に履かせてみないとフィット感や

使用状況は分かりませんので😅

 


犬の靴のお買い物は本当に難しいので
アドバイスほしい🙋方、お手伝します✨
ご遠慮なくご相談くださ~い😊

 

 

Our Knuckling Dog Boots can make a big difference for your dog's movement ビックリマーク

 

インスタやってます!

ルンルンルンルンインスタやってま~すルンルンルンルン

 

M.E. Maxx
肉球 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから:

   http://www.memaxx.com/doggon_wheels
肉球 その他の犬用介護用品(介護ハーネス・犬用靴など)は下記のHPへ:
   http://memaxx.com/dog_goods_store/

 

私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102

15歳のキャバリアおじいわん
カインちゃん犬♂ラブラブ

下半身が弱い状態のため

大好きなお散歩足あとができない泣

 

 

ということで、

キラキラ神ハーネスキラキラと呼ばれる

ヘルプアップ介護ハーネス まじかるクラウン

を試してみたいビックリマークとご来店家

 

 

 

 

 

とても元気筋肉ニコニコではあるので、

後肢でしっかり立てない状態でも
ズリズリ、ガンガン動きますダッシュ
だから、お尻も引きずることもびっくり

そんな状況で歩く、サポート無しの

カインちゃんの状況下矢印

 

 

 

では、まず介護ハーネスを装着飛び出すハート

ハーネスに縫い付けられている

ハンドルを持ってサポートハート下矢印

 

 

室内でのちょっとしたサポートは

こんな風に手で直接持つ感じネパー

 

 

ただ、お散歩など長めの距離足あとでは

体高が低いカインちゃんを支えるため

腰をかがめてのサポートは辛過ぎるガーン

だから、着脱可能なロングハンドルを

取り付けて、楽々サポートハート下矢印

 

 

 

前肢は元気なので、1本だけ使用し

お尻を持ち上げる形でサポートハート

(ロングハンドルは1本~3本の

取り付けが可能)

 

 

キラキラ神ハーネスキラキラで腰アップビーグルしっぽ

持ち上げることで、足あしあとに掛かる

体重の負担が軽くなり、足やお尻を

引きずることなく、足取りも軽くし

快適な歩行を実現しますラブラブ
カインちゃん、イイ感じ~ルンルン

但し、足がナックリングしてる時もあるので

のちのちはブーツスニーカーの併用も要検討だね。

 


ヘルプアップ介護ハーネス まじかるクラウン
安定感もあるので、

ヨロヨロしにくく、
排泄時うんちやゴハン時骨なども

しっかりサポート筋肉
お世話をする飼い主さん女の子男の子

負担も軽減しますクラッカー

 

 


うちのコしっぽフリフリにも使ってみたいラブ!
でも、実際どうなんだろ~キョロキョロはてなマーク

という飼い主さん、是非ご連絡を。
たくさんのワンちゃんしっぽフリフリ

キラキラ神ハーネスキラキラがお役に立つように
お手伝いしますグッウインク

 

 

The Help ‘Em Up Harness makes life easier for you and your dogビックリマーク

 

インスタやってます!

ルンルンルンルンインスタやってま~すルンルンルンルン

 

M.E. Maxx
肉球 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから:

   http://www.memaxx.com/doggon_wheels
肉球 その他の犬用介護用品(介護ハーネス・犬用靴など)は下記のHPへ:
   http://memaxx.com/dog_goods_store/

 

私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102

 

後ろ足を引きずるため、足をテーピングしてのお散歩を頑張るコーギー、くまるちゃん、15歳🐶♀💕

 


毎日のテーピング作業が大変でもあるので💦、ナックリング用マックスドッグブーツ🥾✨をくまるちゃん🐶のためにお求めになりたいと当店にご相談がありました。

 

 


くまるちゃんパパ🧑からお話を伺っていると、一つの疑問が...🤨⁉️

 
 
くまるちゃん🐶、ホームセンターなどでよく売っているお尻だけを持ち上げる後足用の歩行補助ハーネスでお散歩していました🐾
が、これで、ちゃんとサポートできてる❓❓❓
 
左足が内側に入り込み、右足にぶつかるし絡まるし💦

 


くまるちゃんの状況なら、全体的に安定感を生み出してくれる✨神ハーネス✨と呼ばれる#ヘルプアップ介護ハーネス 🏆を使ったら、足取りはもっと改善するはず‼️

 

 


良くあるのですが、ワンコの足🐕の問題は、実は介護のサポート状況やサポート方法(介護ハーネスや車イスなど)の良し悪し⭕❌にも大きく影響されます😳

 


ということで、まずは介護ハーネスを見直し、ブーツはのちほど必要なら、とアドバイス☝️😉

結果、✨神ハーネス✨で大正解🎉

動画下矢印で、その違いも良く分かると思います👍

 

くまるちゃ、笑顔でお散歩~足あと
 


くまるちゃんパパ🧑からも「いままで使ってた物とは格段違います❤️」とウレシイご連絡をいただきました😍

 


ナックリング用マックスドッグブーツ🥾✨
これも、すぐには必要なさそうな状況です👌

 


飼い主さんが、犬用の介護用品について、どのアイテムが良くて、どの様な使用状況がBESTなのかお分かりにならないのは当然。
初めて使用する方がほとんどでしょうから🔰
それだけに、悩み☹️や不安😵もありますよね。

 


だからこそ、当店に是非ご相談ください。
お話を伺い、ワンちゃん🐶と飼い主さん🧑‍🤝‍🧑をHAPPY💗にするためのお手伝いいたしま〜す🙆

 

 

If your dog has mobility problems, please consider using a support harness in addition to dog bootsビックリマーク

 

インスタやってます!

ルンルンルンルンインスタやってま~すルンルンルンルン

 

M.E. Maxx
肉球 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから:

   http://www.memaxx.com/doggon_wheels
肉球 その他の犬用介護用品(介護ハーネス・犬用靴など)は下記のHPへ:
   http://memaxx.com/dog_goods_store/

 

私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102

推定19歳、パピヨンの愛犬ジェナ🐶💕
先週木曜日、虹の橋を渡りました🌈

 


保護犬として我が家に来て以来17年間、

とても幸せな時間❤️を与えてくれました。

 


我が家に来た時から3本足歩行であったため、
シニアになり足腰が弱くなってきた際の歩行は
大変でしたが、いろいろとサポートをする中で
本当に最後まで頑張ってくれました👏
(亡くなる前日も、サポートされた状態で

歩いてました🐾)

 

 

ジェナにはできる限りのことはやってあげたし👍
今考えると、あれ以上頑張らせたら、
QOL大幅低下の可能性大だったかなぁ。

 


また、ジェナ自身🐶が
次のステージに楽しく出発した🎶と思います。
なぜ、そう思うのか❓
だって、この画像を見てください下矢印

 

 

 

実は、コレ亡くなった後の写真なのです。
(不快でしたら、ごめんなさい💦)
ニ~ッコリ笑ってるでしょ😃

 


こんな満面の笑みなら、納得するしかありません。
じゃあね~👋天国楽しみ~😆と言ってるってね。
この笑顔😃も気持ちを前向きにしてくれました💪

ジェナ🐶の最後の親孝行かな、ありがとう❤️

だから、結構早いですが、私、もう大丈夫🙆

 


この世でもあの世でもジェナの幸せ💖が一番。
天国に行く🌈と決めたジェナの決断を尊重します。
きっと、大変な状態の体を脱ぎ捨てたので、軽快に
たくさん走って🐾、天国を満喫しているでしょう✨

 


ジェナのお世話はもうできませんが、
これからはジェナ🐶の分も、頑張るワンちゃん🐕
と、愛犬介護を頑張る飼い主さん🧑‍🤝‍🧑のために、
より一層尽力していきます‼️
老犬介護や介護用品についてのご質問やご相談は
ご遠慮なくどうぞ。
精一杯、お手伝いさせていただきます💪😊

 

 

これまでジェナ🐶💕を応援してくださった皆様、
本当にありがとうございました😍

 

 

Jenna, you will always be in our heartsビックリマーク

 

インスタやってます!

ルンルンルンルンインスタやってま~すルンルンルンルン

 

M.E. Maxx
肉球 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから:

   http://www.memaxx.com/doggon_wheels
肉球 その他の犬用介護用品(介護ハーネス・犬用靴など)は下記のHPへ:
   http://memaxx.com/dog_goods_store/

 

私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102

これまで数々の犬用介護用品💝を

お届けさせてもらっており、

このブログに以前も登場して

もらっている19歳むぎちゃん🐶♀💕

 

マックス介護ハーネス夏用マックスソックスを着用して歩く足あとむぎちゃん🐶💕

 

 

むぎちゃんママ👧が、先日お届けした

『介護用マルチマット: ムニュ🟫』に

ついてインスタ投稿されたので

こちらでもご紹介しま~す👇☺️

 


💌💌💌

19歳ムギの介護用品

お世話になっている犬の介護用品のM.E.Maxx(@hannah_memaxx さんのマット『ムニュ』が届いたよ。
Maxxのジェナちゃんはムギより先輩の19歳。
ムニュの上では立ち上がれるんだって。
ムギもお水やおしっこは抱っこして連れて行ってたけど、ムニュのおかげで、飲みたい時に自分で行けるようになったよ。
自分の意思で動けるって嬉しいね。

 

ガンバルむぎちゃんの動画、見てね~飛び出すハート

 

💌💌💌

 


むぎちゃんママ👧、

いつもありがとうございます❤️
そして、うちのコ、ジェナの掲載も

ありがとうございます。
同じお年頃の愛犬介護、お互いに

頑張りましょ~😊

 


『介護用マルチマット: ムニュ🟫』
厚さ1cmで柔らかく、高弾力、

滑りにくく、グリップが効くので、

足腰の弱いシニアさんの強い味方‼️
当店では、お客様のご希望の大きさに

合わせたカット販売しています🟫✂️

 

グリップ力もバツグンで、弱った足腰を支えてくれます飛び出すハート

 

 

 

愛犬介護を頑張っている飼い主さん、
犬🐕の介護用品についてのご質問や

ご相談はメールやメッセージで❣️
むぎちゃん🐶やジェナ🐶のように、
皆さんの愛犬が介護用品を上手に使う

お手伝いいたします🙆💞
介護のご相談も承りますヨ。

よろしくお願いいたします😊

 

 

M.E. Maxx does our best to help you and your senior dog live more comfortablyビックリマーク

 

インスタやってます!

ルンルンルンルンインスタやってま~すルンルンルンルン

 

M.E. Maxx
肉球 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから:

   http://www.memaxx.com/doggon_wheels
肉球 その他の犬用介護用品(介護ハーネス・犬用靴など)は下記のHPへ:
   http://memaxx.com/dog_goods_store/

 

私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102

「老犬介護ネットワーク in 新潟」 

のInstagramアカウントで、

メンバー自己紹介が始まりました❗

1人めは、私、ハナです。
代表ということもありますので😁



で、今回の私の自己紹介投稿も

ココでご紹介しちゃいま~す😆👇

 

 

メモメモメモメモメモメモメモメモメモメモメモメモメモメモメモ


『老犬介護ネットワーク in 新潟』代表のハナです。

この『老犬介護ネットワーク in 新潟』がどの様な団体であるかを知っていただくため、まずはメンバーの自己紹介をポスティングしていきます。
栄えある1人め!は代表の私、ハナです。

 

 


① 氏名: ハナ・マキャロウ

② 職業: 犬用介護用品の専門店「M.E. Maxx」オーナー
(memaxx.com/dog_goods_store)

③ 活動範囲: 基本はネットショップのため全国が対象ですが、事前予約でご来店も可能(ショップ所在地:新潟市中央区)

④ 特長: 良質で役に立つ犬用介護用品販売だけでなく、ご購入前は商品に関するご相談、ご購入後には装着状況や使用状況のアフターフォローなど、きめ細かく丁寧なサービスをご提供。
介護用品が必要なコの状態は様々ですので、それぞれのケースに合わせたアドバイスも差し上げます。

⑤ 『老犬介護ネットワーク in 新潟』メンバーとして一言:
ネットワーク代表として活動させていただきます。現在、推定19歳のパピヨンを介護中でもあり、介護は他人ごとではありません。
老犬介護が明るく楽しくなるように、老犬さんと飼い主さんのQOL(QUALITY OF LIFE = 生活の質)向上をお手伝いいたしますので、愛犬介護、一緒に頑張りましょう!

⑥ インスタアカウント: hannah@memaxx

 


 

 

『老犬介護ネットワーク in 新潟』のサービスをご希望の方、または、老犬介護についてご相談がおありの方は、この『老犬介護ネットワーク in 新潟』アカウントにDMをお送りください😊

また、このアカウントでは、各メンバーの仕事内容、老犬介護に関するお話し、イベント情報なども掲載していく予定ですので、是非フォローもお願いいたします。

現在のチームはまだまだ小規模ですが、より充実した体制を目指してまいりますので、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

 

メモメモメモメモメモメモメモメモメモメモメモメモメモメモメモ


 

「老犬介護ネットワーク in 新潟」

その名の通り新潟で活動しますルンルン

新潟の皆さま、

どうぞよろしくお願いしますラブ

 

 

フォローもお願いしま~す❤️

@rouken_kaigo_network_niigata

 

 

もちろん、私達M.E. Maxx自体は

ネットショップスマホですので、全国の

お客様のお手伝いをいたします筋肉

しっぽフリフリの介護用品ハートに関するご相談は

いつでもお気軽にどうぞ飛び出すハート

 

 

Please check out "Senior Dog Care Network in Niigata" on Instagramビックリマーク

 

インスタやってます!

ルンルンルンルンインスタやってま~すルンルンルンルン

 

M.E. Maxx
肉球 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから:

   http://www.memaxx.com/doggon_wheels
肉球 その他の犬用介護用品(介護ハーネス・犬用靴など)は下記のHPへ:
   http://memaxx.com/dog_goods_store/

 

私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102

「老犬介護ネットワーク in 新潟」

本格的に始まりました!

ネットワークについてのお話しや

活動についてなどは、インスタで

お知らせすることになりますキラキラ

@rouken_kaigo_network_niigata

 

 

 

 

えっ、インスタ見られない!?ガーン

では、このブログでも掲載OKウインク

初投稿内容はコチラで~す下矢印

 

 

メモメモメモメモメモメモメモメモメモメモメモメモメモメモメモ

 

はじめまして!
『老犬介護ネットワーク in 新潟』代表のハナです。

私たち『老犬介護ネットワーク in 新潟』では:

老犬に携わる様々な業種のプロフェッショナルが連携🤝し包括的な老犬介護サポート体制💞で、新潟で愛犬介護を頑張る飼い主さんに寄り添ったサポートを提供いたします💝

 

 

 

 

メンバーリスト(サービス内容などは画像をご覧ください):
・犬用介護用品の専門店 M.E. Maxx (@hannah_memaxx)
・出張ペットマッサージ ゆるりん (@petmassage.rie)
・ペットお助けマン ドゥ (@doghealingdoux)
・ドッグケア・ポム (@mocha_cappuccino_palm)
・ペットシッターサービス Tail (@petsitterservice_tail)
・訪問トリミングサービス Glück (@gluck_trimming_official)
・ペットハウス cho’s (@cho.s.help)
・ペット霊園 ソウルメイト (@petto_priest)
・犬と猫のリハビリテーション すみれ犬猫クリニック(@sumireclinic)

 

 

 


 『老犬介護ネットワーク in 新潟』の活動は始まったばかりですが、老犬介護🐶が楽しいモノとなり🥰、幸せな時間😍となるように、メンバーが力を合わせて新潟の飼い主さんを全力でサポートします💪

老犬介護でメンバーのサービスをご希望の方、または、老犬介護についてご相談がおありの方は、この『老犬介護ネットワーク in 新潟』アカウントにDMをお送りください。

また、このアカウントでは、各メンバーの仕事内容、老犬介護に関するお話し、イベント情報なども掲載していく予定ですので、是非フォローもお願いいたします。

 現在のチームはまだまだ小規模ですが、より充実した体制を目指してまいりますので、ご支援のほどよろしくお願いいたします🙇

 

メモメモメモメモメモメモメモメモメモメモメモメモメモメモメモ

 

 

「老犬介護ネットワーク in 新潟」

その名の通り新潟で活動しますルンルン

新潟の皆さま、

どうぞよろしくお願いしますラブ

 

 

もちろん、私達M.E. Maxx自体は

ネットショップスマホですので、全国の

お客様のお手伝いをいたします筋肉

しっぽフリフリの介護用品ハートに関するご相談は

いつでもお気軽にどうぞ飛び出すハート

 

 

Please check out "Senior Dog Care Network in Niigata" on Instagramビックリマーク

 

インスタやってます!

ルンルンルンルンインスタやってま~すルンルンルンルン

 

M.E. Maxx
肉球 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから:

   http://www.memaxx.com/doggon_wheels
肉球 その他の犬用介護用品(介護ハーネス・犬用靴など)は下記のHPへ:
   http://memaxx.com/dog_goods_store/

 

私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102

ワンちゃん犬と飼い主さま女の子男の子

お届けする商品プレゼントを良い状態グッド!

使ってもらいたいキラキラ

 

 

そう願って、私たち、

犬用介護用品の専門店 M.E. Maxx

より使いやすくラブラブ、より快適な

使い心地ラブラブを目指し、商品に新しい

パーツを付け加えるアイデアや

商品をもっと改良ができないかなど

日々アレコレと考えています。

(実際、前回のブログでお話をした

ベリーサポートもその1つ上差し)

 


今回は、実際に改良した商品のコト。

最近改良が完了クラッカーした

夏用マックスソックス飛び出すハート

 

 

 

 

脱げないビックリマークズレないビックリマーク歩きやすいビックリマーク

既に合格高評価のアイテム合格ですが

それでも改良点はありましたびっくり

下矢印

スリットの開き止まりの縫い目の位置

によっては、擦れを引き起こす問題アセアセ

(擦れ問題のないコもいますけどウインク)

 

 

で、解決策 ニコニコ気づき
下矢印
スリットを深くし開き止まり位置を
ずらしたことで、縫い目による圧を
緩和し、足の擦れを解消拍手!
さらに、これで履き口をより大きく
開けられ、より履かせやすく拍手!
 
 
 
 

 

 

犬の介護用品ハートは、体型に限らず、

個々で状況も異なるイロイロな

シニア犬が使うモノビーグルしっぽビーグルあたまラブラブ
100%は難しくても、1頭でも多くの

ワンちゃんのお役に立てるように、

商品改良レンチの継続はもちろん、

商品相談や愛犬相談も承りますビックリマーク
ご質問やご相談はお気軽にどうぞ。
お手伝いいたしま〜す筋肉ウインク

 

 

M.E. Maxx keeps improving the quality of our dog products to make our customers happierビックリマーク

 

インスタやってます!

ルンルンルンルンインスタやってま~すルンルンルンルン

 

M.E. Maxx
肉球 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから:

   http://www.memaxx.com/doggon_wheels
肉球 その他の犬用介護用品(介護ハーネス・犬用靴など)は下記のHPへ:
   http://memaxx.com/dog_goods_store/

 

私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102

当店取扱商品中でも特に高評価⭕️の
ヘルプアップ介護ハーネスは、
✨神ハーネス✨とも呼ばれている
優秀な犬用介護用品🐕

 

 

 

 

ですが、脚力がとても弱く、ハーネスの
ハンドルを持ち上げるにもかなりの力💪
が必要な、特にぽっちゃり系の中型や
大型犬🐕には、使用に限界が見られる

ケースもあったり😣

大きくて後脚力弱のコは、こんな状況になり得ますあせる

 

 

そ・こ・で飛び出すハート

犬用介護用品の専門店 M.E. Maxx

そんなコ達にも、良い状態で快適に
ヘルプアップ介護ハーネスを使って
欲しい!と願って、オプション品の

専用パーツ、「ベリーサポート」を

独自開発&製作💪😉
このたび、正式販売となりました🎉

 

 

重いお腹をベリーサポートが支えます💪

 

 

使用しているヘルプアップ介護ハーネス
に「ベリーサポート」を付け足したい❗
という場合も単品でご注文可能です🙆
 

 

 

ご質問などはメッセージ手紙やメールラブレター

お気軽にどうぞ。

これからも、多くの老犬さん🐕を快適に

サポートするためのアイテムをご提供

していきますので、皆さま、今後とも

よろしくお願いいたします🙇

 

 

Our new Belly Support for the Help 'Em Up Harness is now on sale ビックリマーク

 

インスタやってます!

ルンルンルンルンインスタやってま~すルンルンルンルン

 

M.E. Maxx
肉球 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから:

   http://www.memaxx.com/doggon_wheels
肉球 その他の犬用介護用品(介護ハーネス・犬用靴など)は下記のHPへ:
   http://memaxx.com/dog_goods_store/

 

私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102