先日、私が訪問をさせていただいた
にいがたペット行動クリニック様🏥で
老犬あるあるの夜鳴き対策について
白井春佳院長👩⚕️に伺ったのですが、
なんと❗先生がこの対策をインスタで
お話されていたので、ココでもご紹介❣️
インスタ投稿されている動画です


シニア犬ケア🐕は、大変なことも
多いですが、春佳先生も動画の最後で
お話しているように1人で悩まず、
専門家に相談してみてください🙆
当店や、私が代表をしている
老犬介護ネットワーク in 新潟でも
ご相談承ります❗
老犬介護の協力体制💞を作っておく
ことは、愛犬さん🐕のためはもちろん
飼い主さん🧑🤝🧑のためにもなりますよ✨
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
【シニア犬セミナー開催!】
全5回:笑顔で迎えるシニア期のために
✔️ これからシニア期を迎える子の飼い主様
✔️ すでに老犬介護に悩んでいる飼い主様
どちらにも役立つ内容です🙆
各分野の専門家が、老犬との暮らしを
サポートするヒントをお伝えします🌿
1回だけのご参加もOK、5回通しで
学べばより安心です❣️
(毎回テーマは異なります)
【主催】老犬介護ネットワーク in 新潟
【開催日時】(各回10:00~11:30)
8/24(日)・9/15(月祝)・10/13(月祝)
・11/1(土)・11/30(日)
【会場】ちゃいるーむ
(新潟市西区新田521)
【参加費】1回 5,000円(税込)
🎁5回まとめて申し込みで1回分無料❗
📩お申込み・お問合せは↓
📞090-1373-5444
📧roukenkaigonetwork@gmail.com
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
Please don't hesitate to ask a professional if your senior dog has a problem
インスタやってま~す

私たちM.E. Maxxは、愛犬と一緒の生活がよりHAPPY
なものとなるお手伝いができればと思っています。
老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく愛犬をサポートできれば、ワンちゃん
も飼い主さん
もHAPPY
な日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。
M.E. Maxxの犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。
Eメール: info@memaxx.com
(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイという場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号: 025-378-0102