愛犬に介護ハーネスと車イス、どっち? | 愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

犬用介護用品販売・製作の専門店「M.E. Maxx」の店主ハナによるお役立ちBlog

愛犬さん🐕に、介護ハーネスと

車イス、どっちを使うべき🤷❓

よくある質問です🤔

 


これらは、それぞれ異なる役目を

果たすモノでもあり、同時に
同じ役目を果たすモノでもあります

 

また、そのワンちゃんの状況🐕や

飼い主さんの背景🧑‍🤝‍🧑もあるので

一概にどっちとも言えません

 


でも、どっちも使うも全然アリ🙆‼️

 


そのどっちものケースが、

✨神ハーネス✨(Help ’Em Up 
Harness:フルサポートハーネス)の
米国メーカー🇺🇸のリール動画🎦

 

 

 

動画で頑張っているコ🐕は、
前十字靱帯断裂で歩行障害を負った
小型犬のBruce🐶💕
まず✨神ハーネス✨で障害のある
後肢に適切な体重の負荷🐾を
掛けながら安全にリハビリを開始し

その後車イスも追加

 


動画はリハビリ施設🏥の模様ですが、
もちろん、おうち🏡でも介護用品を

使用するリハビリは必要です

 

 

Bruceは、XSサイズの✨神ハーネス✨を使用

 

 

最終的に、Bruce🐶💕は補助なしで
歩けるまでに改善👏 
ウレシイね〜😍

 


当店は車イスの取扱いはお休み中ですが
✨神ハーネス✨をうちのコ🐕にも❓
という質問がある🤔、相談したい😟方

メッセージ📨をお送りくださいね😊
一緒に老犬さん🐕の問題解決に向けて

お手伝いします💪

 

 

 

Please ask M.E. Maxx any questions if you don't know what kind of health care products you should use for your dogビックリマーク
 

インスタやってます!

ルンルンルンルンインスタやってま~すルンルンルンルン

 

M.E. Maxx
肉球 役に立つ犬用介護用品の詳細はHPから:https://memaxx.com

私たちM.E. Maxxは、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxxの犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com 

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102