老犬さん🐶が歩けなくなったり、
自立ができない場合、
寝たきりになるケースは多いです💦
しか~し、寝たきりには様々な問題が
起こる得るのですよね…😰
だからこそ、老犬さんの寝たきり防止の
ためにも、リラクッション🟫が
人気なワケですね✨
実際、良いアイテムであると思います👍
ただ、残念ながら、サイズが合わない
状態で使ってるケースも💦
とはいえ、既存商品は決まったサイズの
中からの選択なので、
仕方ないところもあるのですけどね😅
で、先日、お客様と手作りの
リラクッション⬜のお話となったこと
もあり、他の老犬さん🐶にも役立つかな
と思い、手作りリラクッション⬜の
作り方をご紹介🤗
(お客様のワンちゃんは後程ご紹介💕)
春となりましたが、日本でも北国はまだ寒いですよね
画像の手作りリラクッション⬜は
4kg程のミニチュアダックス辺りの
大きさのコ用です。
もっと大きい犬種の場合、タオルを
重ねるだけではお話にならないので、
椅子、クッション、座布団、毛布などを
駆使して組み立ててみてくださいね。
(大型犬用手作りリラクッション⬜に
ついても機会があれば投稿しますね😉)
手作りの場合、調整可能なところが
本当に良い点⭕
全ての介護用品に言えることですが、
せっかくのアイテムでもサイズが
合わないモノの使用は、・・・ね😓
アイテムの良し悪しは「皆が良いと
言ってるから❗」も参考にできますが、
実際の状況は使わないと分かりません。
その点、手作りリラクッション⬜は、
ご自身で愛犬さん🐶の状態を確認し
ながら作れますし、カンタン🙆
(大きいコ用はカンタン❣️と簡単に
言えないかもですが😅)
寝たきりになり得る大変な状態の
老犬さん🐶でも、どうぞ諦めずに、
手作りリラクッション⬜、
リラクッション🟫、などで
リラックスしながら頑張って
もらってくださいネ😍
M.E. Maxxは、寝たきりにならない
老犬介護を応援しま~す❗
Please be aware of what you can do to keep your dog from becoming bedridden
インスタやってま~す

私たちM.E. Maxxは、愛犬と一緒の生活がよりHAPPY
なものとなるお手伝いができればと思っています。
老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく愛犬をサポートできれば、ワンちゃん
も飼い主さん
もHAPPY
な日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。
M.E. Maxxの犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。
Eメール: info@memaxx.com
(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイという場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号: 025-378-0102