【お詫び】HPアクセスの不具合について
2月9日(木)に当店HPへのアクセス不可という事象が発生いたしました。
復旧作業は完了し、現在は正常に稼働しております。
お客様にはご迷惑とご心配をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。
前回のブログでは、M.E. Maxxの記事が新潟日報さんの「紙面」に掲載されたお話しをしましたが、
「HP」には昨日2月12日(日)に掲載されました![]()
![]()
![]()
会員限定コンテンツのため、会員登録&ログインをして続きを読んでくださいネ![]()
![]()
またその前回のブログでは、新潟日報さんから「老犬介護ネットワーク」
に発信者としてご協力いただけるというお話もしました![]()
![]()
でも、「老犬介護ネットワーク」
って何![]()
私たちM.E. Maxxは、老犬介護のお悩み
に関するご相談を承っています![]()
![]()
そして、精一杯のお手伝いをさせていただいています![]()
が、全てを解決することはムズカシィ~![]()
![]()
人間の介護![]()
![]()
であれば、イロイロな高齢者施設、訪問介護、ケアマネさんによる管理など、行政での支援体制も整えられていますので、社会全体で高齢者やそのご家族をサポートしてくれますよね![]()
ですが、犬
の介護には大切な家族とはいえ、人間と同じような包括的なサポート体制はありません![]()
![]()
・
・
・
そこで!!
M.E. Maxxは、
この春
から「老犬介護ネットワーク」構築に取り組みます![]()
まずは、地元である新潟県内の
包括的な老犬介護サポート体制
を作りたい![]()
そのネットワーク内で老犬介護のさまざまなお悩みに迅速に対応できれば、愛犬介護![]()
が楽になり、楽しくなるのではないかと![]()
それで飼い主さんの心が軽くなれば![]()
、きっとワンちゃんもより幸せ
になりますよね![]()
![]()
![]()
イメージはこんな感じ。中央の飼い主さん
とワンコ
を周りからサポート![]()
それには、犬関連業の方々にご賛同・ご協力いただき、それぞれの分野で本領を発揮してもらう必要があります![]()
![]()
そうすれば、例えば、M.E. Maxxは犬用介護用品が専門ですのでその面で活躍できますが、
あまりにもお世話が大変
で少し休息
が必要と思われる飼い主さんにお会いしたら、
ネットワーク内の老犬シッターさんや老犬ホームに迅速なサポート
をお願いできます![]()
また、シニア犬OKのトリマーさん![]()
![]()
と連携しておくと、トリミング中に気付いた老犬ちゃんの身体的な問題にネットワーク内で対応できたり![]()
体をたくさん触るトリマーさんは、ワンちゃんの異常に気付くことも多いはず![]()
ということで、
新潟県内の犬関連プロフェッショナルの皆さま![]()
私たちプロフェッショナルが連携し、愛犬介護を頑張る飼い主さんに寄り添ったサポート提供
を現実のモノとするためにも、どうぞご協力をお願いいたします![]()
ご興味があおりの方、ご協力希望の方、是非当店にご連絡ください![]()
老犬介護![]()
が楽しいモノ
となるように、幸せな時間
となりますように、よろしくお願いいたします![]()
![]()
![]()
インスタやってま~す![]()
![]()
http://www.memaxx.com/doggon_wheels
その他の犬用介護用品(介護ハーネス・犬用靴など)は下記のHPへ:
http://memaxx.com/dog_goods_store/
私たちM.E. Maxx は、愛犬
と一緒の生活がよりHAPPY
なものとなるお手伝いができればと思っています。
老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく
愛犬をサポートできれば、ワンちゃん
も飼い主さん
もHAPPY
な日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。![]()
M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。![]()
Eメール
: info@memaxx.com
(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ
という場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号
: 025-378-0102



