10月15日(土)に開催された新潟市中央区のノブ動物病院さんとのコラボ企画
「シニア犬教室&犬用介護グッズ試着相談会」が無事終了!
シニア犬教室では、シニアさんと暮らすための情報をスライドで分かりやすく説明
犬用介護グッズ試着相談会では、まず、介護用品の機能や使い方を説明
その後、実際にワンちゃんにアイテムを装着
サルーキの11歳のレオちゃんは「ヘルプアップ歩行補助ハーネス」を試着
サルーキ特有のほっそり体型にも問題なく調整できるので、ぴったりフィット
初めてなのに、ヘルプアップ歩行補助ハーネスを着けたままくつろぐレオちゃん
犬用ブーツなどは、ワンちゃんの足の状況や使用目的によって使用すべきアイテムは異なります。
そんなこともお話しながら、それぞれの特徴や機能について説明
足に履かせるモノは種類がありますし、用途もイロイロですので、是非ご相談を
参加された飼い主様から伺った愛犬の状況、お悩みごと
、ご質問
などに対し、
対処方法やアドバイスなどもお話させていただきました。
参加者のみなさま、本当にありがとうございました
そして、ノブ動物病院さんもご協力誠にありがとうございました
今回のようなイベントは、老犬介護の不安を解消し、安心して愛犬の高齢期を楽しく過ごす
お手伝いをさせていただくことを目的としています
今後もM.E Maxxでは、動物病院さんを始め、ワンちゃん
(猫ちゃん
もOK)関連業務を営む方々と同じような企画を計画していきます
当店の犬用介護グッズ試着相談会開催にご興味
がございましたら、是非ご連絡ください
よろしくお願いいたします

インスタやってま~す

http://www.memaxx.com/doggon_wheels
その他の犬用介護用品(介護ハーネス・犬用靴など)は下記のHPへ:
http://memaxx.com/dog_goods_store/
私たちM.E. Maxx は、愛犬と一緒の生活がよりHAPPY
なものとなるお手伝いができればと思っています。
老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく愛犬をサポートできれば、ワンちゃん
も飼い主さん
もHAPPY
な日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。
M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。
Eメール: info@memaxx.com
(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイという場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号: 025-378-0102