M.ダックスのチッチョちゃん、早めに歩行補助ハーネスデビュー♪ | 愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

犬用介護用品販売・製作の専門店「M.E. Maxx」の店主ハナによるお役立ちBlog

私たちM.E. Maxxは、新潟強化活動筋肉(新潟内のワンコ関係犬ネットワーク構築)をスタートしましたビックリマーク

その一環として、新潟の動物病院病院やショップさんビルなどへ訪問させていただいています走る人DASH!

また、その逆もありで、当店家に実際の犬用介護用品見学のためご来店いただいたり虫めがねニコニコ音譜

 

 

先日は、同じ新潟市で活躍されている「Dog Care Labo ★ HOPE」店長の吉田さんが、M.E Maxxにご来店家ルンルン

 

 

”ワンちゃん・ネコちゃんが苦しいと飼い主も苦しい…
そんな悩みを一緒に考る(研究)場所がHOPE(希望)です。”

 

このHOPEさんの理念上矢印M.E. Maxxにも相通ずるものがあります拍手

私たちも、介護用品を通して飼い主さんのお悩みを解決したいハートと願っていますからネウインクラブラブ

 

 

で、今回、吉田さんの愛犬3頭も一緒ニコニコニコラブにご来店家ルンルン

その中で12歳のシニア犬、Miniダックスのチッチョちゃんトイプードル♂は、Help ’Em Up Harness(ヘルプアップ歩行補助ハーネス)を試着キラキラ

そして、ご購入の運びにラブラブThank you!

 

4.7キロのチッチョちゃんは、XSサイズのフルサポートハーネスニコニコ
 

 

 

というのも、試着をして、チッチョちゃんトイプードルラブラブのお世話のお悩みを解決できる~ビックリマークビックリマークと実感いただいたため拍手拍手

 

フルサポートハーネスを試着して、歩行開始あしあと音譜
 

少しの時間で、チッチョちゃんは普段通りの動き足あとになりました拍手

 

 

使用開始後の実際の吉田さんのお言葉ラブレターが、コチラ下矢印

 

お散歩の時、方向を変える際の補助具として購入いたしました。

特に大きな病気をした訳でもありませんが、年相応に後ろ足の筋肉が減ってきたのと同時に前足の関節がポキポキと鳴り出しました。
シャンプーの時も長い時間立っている事が出来なくなったり、足を触ると痛いのか?過敏に反応するようになりどうすべきか?と悩んでおりました。

また、1番大変なのが、お散歩でした。
チッチョ君の場合は、匂い嗅ぎに没頭しなかなか歩きません。
真っ直ぐ歩いてくれたらまだ良いのですが、アチコチ寄り道をします。
フルサポートハーネスの前は、首輪にリードを付けておりましたので歩行者や車が来た時に首から方向を変えていたので四つ足に負担がかかっていました。
フルサポートハーネスは上半身と下半身をサポートしてくれるので、さっと持ち上げて方向を変える事ができるのでとっても楽です。
チッチョの足にも負担が無いので安心できます。
もしかするとシャンプーの時も使えるのではないか?と思っております。

まだまだ自力で歩けますが、
近い将来、介護する可能性もあり早い段階でハーネスに慣れてもらえたらと言う思いもあり購入致しました。

 

 

そう、このHelp ’Em Up Harness(ヘルプアップ歩行補助ハーネス)は、(空中に)体を持ち上げての短時間の移動もできるのですOK

(上の動画では、チッチョちゃんが持ち上げられているシーンもありますグッラブラブ

なので、方向転換リサイクルはもちろんのこと、車リムジン後ろリムジン前への乗り降り上下矢印のサポートなども楽チンになりますヨウインク音譜

 

 

また、早めの段階で介護用品の使用を開始することは、ホントに合格重要合格!!

新しいモノを使用するには、慣れる時間時計が必要な場合が多々あります。

どっぷり介護生活の中でNEW新しい介護用品NEWを使用し始めるのは、既に大変な状況のワンちゃんショボーン&気持ちに余裕のない状態の飼い主さんえーんにはもやもやストレス満載もやもやになるケースもありますからねアセアセ

時間と心に余裕のある状況で新しいモノに慣れてもらうラブラブそして本番となった時には問題なく使用できる状況にしておくラブラブ・・・コレ大事ですビックリマーク

 

 

え~っ、じゃあ、ウチのコにはHelp ’Em Up Harness(ヘルプアップ歩行補助ハーネス)の使用は遅すぎるはてなマークガーン

そんなことはありません!!

今日のワンちゃんの年齢が一番若いのですヨウインク(私たち人間も同じですウインク

明日、明後日、・・・待てば待つほどもっともっと年とっちゃいますガーンガーン

とにかく、思い立ったら、できるだけ早めに行動することをオススメしますビックリマーク

 

 

M.E. Maxxでは、ご来店のワンちゃんわんわんは取扱商品の試着が可能合格、飼い主さん女の子男の子はご相談Q承ります。

新潟のビジネスシーンに関しては、M.E. Maxxがこちらから訪問もいたします。

個人、ビジネス、どちらでも出来る限りのお手伝いをいたしますので、お気軽にお問い合わせくださいませラブ

 

 

「Dog Care Labo ★ HOPE」店長の吉田さん、ご来店ありがとうございましたラブラブ

今後とも、引き続きよろしくお願いいたしま~すキラキラ

 

 

Please start using dog health care products before your dog's health problems get serious ビックリマーク

 

インスタやってます!

ルンルンルンルンインスタやってま~すルンルンルンルン

 

M.E. Maxx
肉球 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから:

   http://www.memaxx.com/doggon_wheels
肉球 その他の犬用介護用品(介護ハーネス・犬用靴など)は下記のHPへ:
   http://memaxx.com/dog_goods_store/

 

私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102