ブログ更新をしないうちに、なんだかんだで9月
に突入
季節も秋らしくなってきましたね。
涼しくなるとワンちゃんのお散歩も1日のいつでも行けるようになり、助かりますよね
で、そんなお散歩
お散歩大好き~のワンちゃんって多いですよね
でも、引きずり、ナックリング(足の甲を下にして立ったり歩いたりする状態)、など足に問題があると・・・
お散歩を早めに終了~、オシッコやウンチだけしたら帰る、もしくは、もうお散歩はさせてな~い、なんていうケースも
愛犬が、歩きたくてもあまり歩けない姿を見るのも、辛いですよね
私たちM.E Maxxでは、そんな足のワンちゃんでも頑張って歩いてもらえるように、ナックリング用マックスドッグブーツを製作しています
但し、どんな状態の足のワンちゃんでも、ナックリング用マックスドッグブーツを履かせれば魔法のように元通りの足取りで歩ける
ようになりま~す
・・・とは言いませんWHAT??
なぜなら、足の状態が重症になればなるほど、ブーツだけでの歩行サポートは難しくなるのですよねぇ
そこで、今回は、こんな感じの足なら「ブーツだけ」で歩行サポートOK
という例をご紹介
登場するコは、15歳のコーギー、むぎちゃん
むぎちゃんママによると、ここ数ヶ月で後ろ足のナックリングが進んで爪が削れだしたとのこと
動画でも、実際に右後ろ足がナックリングしている状態が見て取れます
むぎちゃんが右後ろ足を前に出す際、つま先がちょっとクルンと丸まり、床をこすっているの分かります
この状態でアスファルトなどを歩くと・・・
そう、つま先や爪の部分が擦れ、最悪の場合、出血したりキズができやすくなります
むぎちゃんは、動画でご覧いただけるように、足先のナックリング以外は脚自体はしっかり
、
腰もしっかり上がっています
なので、むぎちゃん程度のナックリング具合で、その他はしっかり立てている&歩行している
コ・レ・が、ナックリング用マックスドッグブーツ「だけ」でサポートOKという状態
但し、ブーツだけではサポートできない場合でも、イロイロなアイテムを一緒に使うことで、ブーツを使用
できるようにはなりますヨ
このお話はノチホドしますので、お楽しみに
ナックリング用マックスドッグブーツを履いたむぎちゃん、見たいですか
見たいですよね
その動画は、次回のブログで~
Help your dog walk more naturally with M.E. Maxx Knuckling Boots

http://www.memaxx.com/doggon_wheels
その他の犬用介護用品(介護ハーネス・犬用靴など)は下記のHPへ:
http://memaxx.com/dog_goods_store/
私たちM.E. Maxx は、愛犬と一緒の生活がよりHAPPY
なものとなるお手伝いができればと思っています。
老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく愛犬をサポートできれば、ワンちゃん
も飼い主さん
もHAPPY
な日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。
M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。
Eメール: info@memaxx.com
(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイという場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号: 025-378-0102